夕陽の挽歌の作品情報・感想・評価

『夕陽の挽歌』に投稿された感想・評価

4.0

開拓時代のアメリカを舞台にしたカウボーイたちの生き様と友情を描いた作品。

アメリカ北部のモンタナ州の牧場で働く年配と若者の二人のカウボーイ。
仕事仲間が暴れ馬によって突然死亡したことをきっかけに、…

>>続きを読む

馬の演技、どうなってるんだ。
役者の乗馬スキル、素晴らしいが長過ぎる。

楽しそうだけど、強盗ダメ。絶対。

自暴自棄系で頭悪い系の夢物語、及びその逃避行と当然の結末ってところかな。

ヘタな邦題の…

>>続きを読む
448作品目
再鑑賞 152作品目
カードの腹いせで撃たれるの呆気ない。
しかし、追走組最強。
何でこうも追うことができるのか。

エドワーズの老若二人組の逃避行。前作『暁の出撃』と同じくコメディではない。しかし、夢、怨念、死などがぎゅっと凝縮、抒情的な背景に描いた作品、強盗犯の逃避行は『明日に向かって撃て』でも描いているが、あ…

>>続きを読む
過去鑑賞記録
TOMTOM
-
過去鑑賞

【逃避行】
端的には銀行強盗の逃避行です。
ウィリアム・ホールデン、ライアン・オニールと名のある2人が主人公です。
監督ブレイク・エドワーズは「ティファニーで朝食を」(1961年)を手掛けたと言う西…

>>続きを読む

















https://youtu.be/Vg0QS3kpIqo

https://youtu.be/Pw6uDWPh8OA

https://youtu.be/ZoU3om…

>>続きを読む

いとも、簡単に銀行強盗する。
銃社会だからこういうことが起こるのね。
いまだに、アメリカは銃が自由に使える。
めを覚ましてください。銃は守るためなんて偽りです。
ウィリアム、ホールデンとライアン、オ…

>>続きを読む
yosaka
3.0

緩くて穏やかに淡々と物語が進む。逃げるものと追うもの。ただそれだけの話。しかし、劇中のウィリアム・ホールデンとライアン・オニールには哀愁を感じるなぁ。「スケアクロウ」のジーン・ハックマンとアル・パチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事