アミスタッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アミスタッド』に投稿された感想・評価

Walter
3.5
奴隷船事件を題材に人間の尊厳と自由を力強く描いた社会派ドラマ。
スピルバーグらしい重厚な演出と映像美が光りキャスト陣の熱演も見応えある歴史作品。
何度か寝落ちしてる

海に引きずり込まれる黒人のシーンはなかなかえぐい
3.8

【南北戦争前の奴隷制度が当たり前の時代の米国】927

《感想》
AMISTAD:友情
とても友情ではない奴隷運搬船の「AMISTAD号」

アメリカの黒歴史。
映画に残り、後世に映像が繋がり、事実…

>>続きを読む
アフリカで妻子と幸せに暮らす青年、突然奴隷証人に襲われ、アミスタッド号に拉致される。スピルバーグが、アミスタッド号事件を題材に描いた作品。
渋谷東京3にて
み
5.0
『ロスト・ワールド』で何がやりたかったのかがこれを見て分かったような気がする。隠れた傑作ね。冒頭のポリゴンショックにはびっくりしたけど、画面の深さによる暗さと、逆光による暗さの撮影に成功している。
atgn
3.8
なっげ〜けど面白い。スピルバーグは感動よりエグいシーンを撮る方が向いてる。
『リンカーン』(2012)とセットで観たい映画。
ロジャー・ボールドウィンが魅力的。
裁判もののため、就寝前に観てはいけない映画だと反省した
青空
3.7

序盤のやり取りに、言語が通じない中でのすれ違いがクスッとしてしまった。

お互いが伝えたい、でも伝わらないむず痒さが”言語”として上手く表現されている。

相手の心が開く瞬間がこんなにも輝かしいのか…

>>続きを読む
さすがスピルバーグ!感動。

20数年前、友人(ギャル)が、
「みんな知らないスピルバーグ映画だけど、とにかくいい映画だから観て!」
とVHSテープを渡してきた。
確かにいい映画でした。

題材は重いが、ユーモアも交えて見やすく描かれている。もっとミステリーにもできるだろうし、もっとガチガチの法廷ドラマにもできるだろうけど、そのへんはアッサリ。ヒューマンドラマとしての側面が強い。イギリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事