アミスタッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アミスタッド』に投稿された感想・評価

3.8

【南北戦争前の奴隷制度が当たり前の時代の米国】927

《感想》
AMISTAD:友情
とても友情ではない奴隷運搬船の「AMISTAD号」

アメリカの黒歴史。
映画に残り、後世に映像が繋がり、事実…

>>続きを読む
アフリカで妻子と幸せに暮らす青年、突然奴隷証人に襲われ、アミスタッド号に拉致される。スピルバーグが、アミスタッド号事件を題材に描いた作品。
渋谷東京3にて
atgn
3.8
なっげ〜けど面白い。スピルバーグは感動よりエグいシーンを撮る方が向いてる。
青空
3.7

序盤のやり取りに、言語が通じない中でのすれ違いがクスッとしてしまった。

お互いが伝えたい、でも伝わらないむず痒さが”言語”として上手く表現されている。

相手の心が開く瞬間がこんなにも輝かしいのか…

>>続きを読む
ラナ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華過ぎる!
何となく観るのをためらっていた本作、こんなに豪華なキャストが揃っているとは知らなかった。

特筆すべきはアンソニー・ホプキンス。
最高裁に委ねられることになったと手紙を受け取…

>>続きを読む
さすがスピルバーグ!感動。

20数年前、友人(ギャル)が、
「みんな知らないスピルバーグ映画だけど、とにかくいい映画だから観て!」
とVHSテープを渡してきた。
確かにいい映画でした。

題材は重いが、ユーモアも交えて見やすく描かれている。もっとミステリーにもできるだろうし、もっとガチガチの法廷ドラマにもできるだろうけど、そのへんはアッサリ。ヒューマンドラマとしての側面が強い。イギリ…

>>続きを読む
kirio
3.6

「対話」をテーマにしたスピルバーグの歴史法廷劇
テーマはあるのに、色々とアンバランスな映画だった

「アミスタット」とはスペイン語で「友好」を意味する。
本作は、1839年にアメリカで起きた「アミス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

実話か、、。

自由ってなんだ。自由を求めて
ライオンを殺す為に石をとって懸命に闘い

「祖先の魂は決して失くならない
困難に対峙した時、共に闘う」

「君の言葉だ」

どんなに懸命に自由の為に闘い…

>>続きを読む

スピルバーグ監督作品は全てBlu-ray購入済みなので未鑑賞の作品はないと思い込んでいたが、実は見逃していた本作。
これで監督作品はひとまず制覇ということになる。

ん〜…実に質実剛健なそつのない作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事