着信アリの作品情報・感想・評価・動画配信

着信アリ2004年製作の映画)

上映日:2004年01月17日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 着信音が怖くて忘れられない
  • 身近な環境を舞台にしているので、自分にも起こり得ると感じる
  • 柴咲コウの演技が迫真で良かった
  • 謎解き要素が多く、ストーリーが面白い
  • 怖さが本当に怖く、人間の怖さも感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『着信アリ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

夏の終わりに私の世代では神話的な作品を。

携帯電話が加速度的に普及し始めて、
携帯の着信音をこれにしたり、
チェーンメールのような「連鎖する呪い」の
文化を輪をかけて根付かせた、
ドンピシャ過ぎた…

>>続きを読む

王道ホラー。

刺激を求めてる人には物足りない。
大体先が読めてしまう笑

いつの間にか由美(柴咲コウ)呼びになってて山下(堤真一)がおもろい。

みんなのビビり方がB級感ありすぎなの笑ってしまった…

>>続きを読む
3.0
〖ホラー:東宝〗
秋元康のホラー小説の実写映画化らしい⁉️
呪いのビデオならぬ呪いの着信‼️
ラスト…気になる‼️作品でした😱💧

2022年612本目
こわくない
3.0
当時きっと斬新だっただろうな、という設定。
3.1

63点(100点満点中)
 あまり怖くはない。ガラケーのチェーンメール(この映画ではチェーンコールか)的なものを題材にしており時代を感じる。90分くらいで終われるタイミングあったのにそこから微妙に長…

>>続きを読む
1が1番怖かった

お姉ちゃんが漫画持ってて、隠れて読んでたんだよなぁ。
所々記憶にあったから「漫画で読んだところだ!」となりながら視聴。

青二才はこれを新幹線で観たんだけど、ぜひイヤホンやヘッドホンをつけて観てほし…

>>続きを読む

⚠️虐待描写あり

邦画有名ホラーを観てみようチャレンジ👻
正直こんなん絶対面白くないだろ(失礼)とか思っていたのですが、想像以上にストーリーちゃんとしててびっくりしました。ミステリー要素や伏線回収…

>>続きを読む
NEMO
2.5
最初のサブリミナル溺死死体怖すぎ…。
後は普通。

あなたにおすすめの記事