狂気の行方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『狂気の行方』に投稿された感想・評価

漁師
3.4
さすが、ディビッド・リンチが、作品に加わっているだけに、単純なストーリーの中に「狂気の世界」を見事に演出し、世界観を作品に創り上げている。観る人に期待をもたらす作風の力はピカ一!
leyla
3.8

サンディエゴで起きた母殺しの実話をモチーフにした作品。デヴィッド・リンチ製作総指揮×ヘルツォーク監督。2人のmix感があって新鮮でした。

宗教チックな会話やギリシャ悲劇の劇中劇やらが絡んできて不可…

>>続きを読む

面白いんだから面白くないんだかよくわからないうちにおわったけど、マイケルシャノンとザブリスキの息子と母って、眼力?つか顔力が良い。ダチョウの牧場やってる叔父はブラッドドゥーリフ、そのダチョウにメガネ…

>>続きを読む

なんかいまいち。カスパーハウザーとか最高だし全くのジャングル依存作家って訳でもないはずなのになんでなんだろう。リンチプレゼンツとは儲けたなと思ったらまあツインピークスのおばさんがいっちゃってるなくら…

>>続きを読む
関係者の証言で
事件の全容や背景が
少しずつ
明らかになっていくのが
面白い

ゼリーを持って静止
3.3

またもやマイケル・シャノン。

1979年に起きた母親殺人事件を基にしたサイコパス映画。
原題は殺された母親が最後に発した言葉らしい。

共演にウィレム・デフォーやウド・キアーという顔面凶器俳優が揃…

>>続きを読む
犬
3.2

フラミンゴ

サンディエゴで男が母親を殺害し、人質を取って立てこもった
現場へ駆けつけたハベンハースト刑事は、男の婚約者イングリッドとともに説得を試みるが……

1979年にアメリカで実際に起きた殺…

>>続きを読む

狂気の行方〜My son My son,What have Ye done
2009年(日本未公開)アメリカ・ドイツ合作
監督:ベルナー・ヘルツォーク
製作総指揮:デヴィッド・リンチ

出演:マイケ…

>>続きを読む
3.3

まあ精神に異常をきたした人ってこういうもんなんだろう。母親もおかしいから仕方ないことなのかもだけどほんとちんぷんかんぷん。時々でてくる動物と植物がカラフルでおしゃれ見えるが毒々しくもある。あの剣はギ…

>>続きを読む
mtmt
3.5

実際にアメリカであった実母殺害事件から着想された作品。シゾフレニアの典型例な症状がただひたすら延々と映されるだけとも言える。監督の興味の対象なんだなと。映像も音楽も常に違和感を漂わせる。あのデフォー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事