ヘルツォークが語るキンスキーとの思い出がどれも面白い。ヘルツォークの意地悪だと思ったコブラ・ヴェルデでの最後はキンスキーの燃えカスだったんだな。一番クレイジーだったのはチェーンソーと殺人請け負いの現…
>>続きを読むユニオンのシネマ館でDVDを偶然見つけて。配信で観られず探していたので嬉しい。
やっぱり、すげぇ面白いドキュメンタリー。笑って、最後しみじみ泣けます。
ドイツの鬼才ヴェルナー・ヘルツォークと、彼の創…
ヴェルナー・ヘルツォーク監督が、自身と俳優クラウス・キンスキーとの愛憎入り混じった関係を描いたドキュメンタリー。キンスキーという変人について監督がガッツリ語ってくれるが、キンスキー亡き今、言いたい放…
>>続きを読むヴェルナー・ヘルツォーク監督によるクラウス・キンスキーとの思い出を綴ったドキュメンタリィ
冒頭からとんでもない舞台でひたすら喚くキンスキーが映されてビビりますw
なんとなくは知っていたけれど、本…
開陳されるエピソードがいちいち酷くて笑える。傑作!とまではいかないけどまあまあ楽しい小品、というか、ドキュメンタリーの見方というものが未だによく分かっていない。クラウス・キンスキーとかミック・ジャガ…
>>続きを読むヘルツォークとクラウス・キンスキーという、激しくも創造的な関係性を映し出した異色のドキュメンタリー。
憎しみと尊敬、狂気と創造性が交錯する異様な共生関係。
キンスキーの狂烈な咆哮や矛盾を抱えた言動の…
監督がクラウス・キンスキーやばいでしょ!っていうドキュメンタリーを撮っているつもりなのかもしれないけど、どっちかって言うと監督の方がやばい
だからこそ他では見られないような作品を作る事ができたので…