るろうに剣心の作品情報・感想・評価・動画配信

るろうに剣心2012年製作の映画)

上映日:2012年08月25日

製作国:

上映時間:134分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 剣心のカッコよさ
  • アクションシーンの見応え
  • キャストが豪華で、原作を読んでいなくても楽しめる。
  • 牛鍋が食べたくなる描写
  • 京都大火編への序章としての魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『るろうに剣心』に投稿された感想・評価

Toppo
4.0

いや〜懐かしいな。当時見てからの二度目。
あの綺麗な顔から放たれる 〜ござる、おろ、は不思議と違和感がない。長髪も似合うし。これがイケメンパワー?
そしてオーバーすぎるアクションも様になる…斬りつけ…

>>続きを読む
naka
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アクションは好き。
特に剣心の低空ダッシュでのスピードが好き。どれだけ素早いかがよくわかる。
剣戟も激しくて良い。

武田観柳と鵜堂刃衛、あとは御庭番衆かな?と思ったら外印と無敵鉄甲の人だった。確か…

>>続きを読む

原作は殆ど未読で大河ドラマ『龍馬伝』で監督の名前を覚えた…程度の認識で観に行きましたが、痛快な時代劇に仕上がっていました。

素性を隠し、流浪人として不殺を心に決める緋村剣心。
茶髪で色白、細腰で、…

>>続きを読む
3.8
やっぱチャンバラすげえな
そんだけおんねんから一気にいけば決着つくやろっていうツッコミを一切受け付けない剣心の強さ
佐藤健やからこそできるアクション最高です
111

日本の実写映画で、数少ない成功シリーズの一作目。
後の作品を知ってるからか、薄味というか良くも悪くもさっぱりした印象を持った。
もちろんチャンバラや殺陣は文句なしだし、佐藤健かっこいいし香川照之演じ…

>>続きを読む
香川照之の小物悪役感はさすがだな〜
殺陣とかアクションがかっこよかったです。
個人的には技名叫びながら闘わないでくれてありがとうって感じでした。
ひろ
3.0
面白いのかな?
なんかスッキリしない。戦う理由や因縁のつけ方がなんか?

脱げぇぇと叫ぶ香川照之の反則的なキャラ立ち、原作リスペクトしつつキャストの熱演で実写のジンクス打破した1作目。
技名言わずとも伝わる丁寧な作り込み、サンシャイン池崎とカチコミかける終盤の地を這う殺陣…

>>続きを読む
kk
5.0
グラスハート見て、若き日の健くんに会いたくて!

何回見ても面白い!
eiji
3.5
内容は原作の序盤を混ぜた感じで違和感のあるキャラもいたけど全体的にはおもしろかった。

あなたにおすすめの記事