【監督特集28 宮崎駿】
ちょっとコメントに困る宮崎駿作品。あれだけ自然と人間の終わらない確執を描いていた宮崎監督が、子どもとはいえこの2つを共生できるようなエンドにしたことにちょっとした感動を覚…
能天気な主題歌の先入観に囚われて、過去の金ローでは真剣に観てませんでした😅
今夜、真面目に観て、まず音楽面から、久石譲入魂の交響詩。生のオーケストラをバックに映画鑑賞したくなります😃
そして、穏…
最後に見たのが10数年前だったからさっぱり覚えてなかったけど、めっちゃ面白いじゃん!
ポニョのなんともいえないシュールな顔がとてつもなく好きだった。
そして個人的ツボシーンは、序盤の「半魚人が陸に…
金曜ロードショーで久しぶりに観た。
公開当時映画館で観た時は嵐と共に走ってくるポニョのシーンはまさに圧巻でとても印象的だった。
ここは大画面で観れてよかった。
水の描写がとても素晴らしくて、静か…
親の成長物語でもあるんだなぁ…と思った。
宗介くんちいこいのにしっかりしてて偉すぎ…
リサさんみたいに自分の気持ちを切り替える時はちゃんと切りかえて、余裕を作れる人になりたいな〜
定規を使わない絵…
魚のポニョが人間の女の子になる話
ポニョが宗介を好きになり人間になりたいと願うことで津波が起きる、このモチーフである津波や、希望であるライト(電気)がグランマンマーレによって消されること、川を三途の…
© 2008 Studio Ghibli・NDHDMT