ドーン葬式,棺,アビバ,死怯え,お宅訪問/ジュダ.自己啓発講座シリーズ物リスニング,アダビデ鑑賞,添い寝/ヘンリー.妊娠,怒られ,堕し勧め,オデキ扱い,父親怒り,自宅前中絶反対デモ,中絶/ヘンリエッ…
>>続きを読むウェルカムドールハウス観てから観れば良かった。
回文。主人公は様々な姿に変わるが
人の本質は変わらない。
中絶の権利は尊重するが
娘の意見は尊重しない。
一方中絶反対派だが
中絶手術の医者を殺…
このレビューはネタバレを含みます
【子作りでござる】
問題作『ウェルカム・ドールハウス』の後日譚みたいな内容になっている。かなり示唆的な内容で主人公の少女アビバの内省と世の中への悪意が込められたダークな御伽噺。
トッド・ソロンズ…
淡々と、でも確実に加速していく
物語のように、観ているこちらも
気が付けば忘れることのできない
傷を負わされているような。
そんな独特の感覚がしてわたしは
とても好きでした。胸に刺さった
棘がいつま…
2004年 PALINDROMES トッド・ソロンズ監督作品 100分。少女アビバは、母親になり我が子に愛情を注ぐことを夢見る。妊娠に漕ぎ着けるが、ママ(エレン・バーキン)やパパに中絶させられてしま…
>>続きを読むこどもがほしい少女アビバのつらめロードムービー。まっすぐすぎる部分は前作のドーンと重なる。シャワーのシーンは笑っちゃった。
肌の色も年齢も違う複数の女性(ジェニファー・ジェイソン・リーはこの時点で4…