HANA-BIのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『HANA-BI』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たけしの黒のセットアップにサングラス姿がカッコよすぎる。足が長い訳でもないのに。

暴力以外に「暴力的」な所がほぼない。暴力で溢れた日々の中で戯れる凧揚げやトランプ、釣りといった小さなあそび。

ヤ…

>>続きを読む

「首」を観てから、他の北野映画も観てみようと鑑賞。みんながいいって言ってるけど、実際どうなんだろうと。結果、むっちゃいい映画すぎてびびった。

HANA-BIってタイトルほど、花火のシーンなかったな…

>>続きを読む
妻とのシーンが良すぎる、ずっと死と隣り合わせな作品が北野武の魅力

・今月頭からひたすら北野武監督作品を観ているが、とにかく最後には死しか待っていないんだな
・所々に印象的に挿入される堀部の描いた絵がすごく良かった。ベレー帽を買ったところはちょっと笑ってしまったけど…

>>続きを読む
奥さんとの最後の旅が沁みるね。けっこうバイオレンスな内容なのに情緒的だった

やっぱり音楽が最高で、かなり幸せに包まれながら見れた

作品を通して不穏な空気感があるが、ラストシーンがあれでも、2人の幸せが存在したことは嘘じゃないと思った。
それはバタバタ殺されていった別の登場…

>>続きを読む

時系列も前後するし人物の説明もなく既出の登場人物みたいに出してくるし台詞もほとんどない上に表情も豊かとは言えないのに前提としてきちんと伝わるものになっていて2人の時間に思いを馳せて温かい気持ちにまで…

>>続きを読む
服が決まりすぎていてかっこいい
90sのヨウジとか探したい(これはヨウジではないが)
おもしろかった
たけし寡黙で立ってるだけで色気すごい
2秒いかないぐらいのカットでリズム感があってよい
アートとの距離感
長い間柄の2人のくだらなさ
スクラップ屋のおじさん好き

あなたにおすすめの記事