HANA-BIに投稿された感想・評価 - 211ページ目

『HANA-BI』に投稿された感想・評価

何回観ても同じシーンでウルルンパ!

北野作品の中でもっとも好き。
静と動の見事なコントラスト。
そして北野ブルー。

あ、そういや娘さんは今、何してるんだろか?
まだ凧上げしてるんだろか?
cocosize

cocosizeの感想・評価

4.0
儚い究極の愛。バイオレンスは遠慮なく、大事な言葉は少しだけ。バランスがすごい。
たろう

たろうの感想・評価

3.5

@conconcoconcon: HANA-BI 鑑賞。ヴェネチア国際映画祭の金獅子賞を獲った映画。ふぅ〜ん、綺麗な映画やなあ。やっぱ久石譲の音楽は頭に残る。良い感じの映画ではあるなあ。たけし映画で…

>>続きを読む
miwachan

miwachanの感想・評価

4.5

これまでのバイオレンス系映画の集大成といえる作品で、「洗練」という言葉がはっきりと浮かぶ。半身不随となるが絵を描き始める大杉漣と、生きてはいるが喪失感に蝕まれていくたけしの対比。しかしながら、ここで…

>>続きを読む
北野作品で一番好き。究極愛。岸本かよこもすごい!!いらないシーンが1つもない!!!
何回も見ちゃいます!
shuuhey

shuuheyの感想・評価

3.5
素晴らしい。たけしさん独特の『間』がストーリーに重みを与えてる。
alf

alfの感想・評価

2.9
無音と無言に少々息苦しかったけど、のちのち岸本加世子さんがTVで解説してたのを見たら泣けた。
自分が気付けなかっただけで、深い。
薬師寺適役w
Kamomy

Kamomyの感想・評価

4.5
相変わらず無駄がない。 美しくて儚くて深い。 2013.6.4
gorou

gorouの感想・評価

4.0
北野武の映画、これとキッズリターンから入った。繊細さとキタノブルー。

映画は映像があるから映画なんだと言わんばかりの、説明を一切排除した極端に少ない台詞。

映像で聞かせることが出来る北野たけしは昨今の、台詞を吐いている俳優をただ撮っているだけの映画監督よりもよっぽど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事