ミツバチのささやきの作品情報・感想・評価・動画配信

ミツバチのささやき1973年製作の映画)

El espíritu de la colmena/The Spirit of the Beehive

上映日:1985年02月09日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

あらすじ

みんなの反応
  • 繊細な映像と台詞の行間の味わいが魅力的
  • 無垢な子供たちの希望と大人たちの窮屈な世界の対比が印象的
  • アナの演技力と無垢な可愛さが際立つ
  • 難解な作りだが、美しく絵画的な映像が印象的
  • スペインの独裁政権下で撮影されたことや、政府批判の検閲を逃れるための表現が多いことが分かりにくさの原因
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミツバチのささやき』に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

4.2

フランシスコ・フランコによる独裁政治が始まる、スペイン内戦終結直後の1940年を舞台とした作品。
 
スペインでは、この作品が作られた1970年代もまだ独裁政治が続いており、ビクトル・エリセ監督によ…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

5.0

この映画が本質的に描いているものは、子供の純真さでもなければ、スペイン内戦後の国内批判でもない。20数年ぶりに再び観て、一晩眠り、朝目覚めてそう思ったことがある。

6歳の少女アナのまなざしは、何を…

>>続きを読む

ミツバチはささやいた

6歳のアナ
姉を慕い信じていた
アナの気持ちがよく分かる
あの頃に味わう
信じてたものを失う
自分の大切な何かを急に奪われたような
忘れていた胸の苦しみが蘇って切なくなった

>>続きを読む
あまりはまらなかったが、50年以上前の作品が見れるってすごい事だよね。
サカナ

サカナの感想・評価

3.4
『フランケンシュタイン』の巡回上映を観てから精霊(フランケンシュタイン)を追い求めるやつ。
その過程で負傷兵と会ったり…etc。
スペインの暗い歴史に対する知識が無かったので良い映画やけど難しいっす。

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかった映画だったので、無理して行ったら軽く寝てしまった
穏やかで夢みたいにきれいな画面の中で、ときどき鋭い現実がナイフみたいに突き刺さる映画だった

終始キラキラしていて瑞々しい画面で、説…

>>続きを読む
7/12(金)〜7/18(木)
11:30-13:15

※地下1Fスクリーン「Morcシタ」にて上映
※全席自由席
shun

shunの感想・評価

4.0

そういえば授業で冒頭だけ観て、映画データ貰ってた

このフィルム?の質感めっちゃ好きだ
映画を観る映画っていいよね
幼い姉妹の物語でしかも妹が失踪しちゃうのはトトロみたい
アナとイサベルとにかく可愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事