ボルサリーノに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ボルサリーノ』に投稿された感想・評価

Szran
3.8

このレビューはネタバレを含みます

まさに王道なギャング映画です。
アラン・ドロン、ジャン=ポール・ベルモンド、この二人のイケおじがかっこいいのなんの。
作中に出てくるコイントスのシーンは会話も含めて印象に残るシーンですよね。
特に最…

>>続きを読む
当時はまだ子供だったけど良かった映画として覚えてる。
フランスではドロンよりベルモンドのほうが人気があるってのも、この頃知った。
mouk
3.1
帽子、背広、音楽、葉巻、機関銃、そのくらいの要素で成立している話、特筆することは何もない、ちょっとおしゃれなギャング映画。
Yonda
4.0

後のゴッドファーザーあたりにも影響を及ぼした?のかも知れない回転ドアでの銃撃シーンとか、バイオレンスシーンのキレのよさとギャング映画独特の裏切りや駆け引きみたいなストーリーの妙が観応え充分。スーツ姿…

>>続きを読む

 フルムービー

 https://youtu.be/6MMWMbpFeyA?si=dj99lm2t8Wo6JSbC
ハンサムで色っぽくキザだけど嫌味ないカッコ良い2人を堪能できる映画。
ドロンがベルモンドにかなり気を使ったのか、ベルモンドよりで描かれた映画。ベルモンドの選択が泣かせる。
4.0
フランスのフィルムノワールは結構好きだった。特にこのボルサリーノはJPベルモンドとアランドロンの2大スター共演という事で、話題にもなったし、面白かった
祐
3.8

1930年代マルセイユの暗黒街を舞台に 2人のギャングの争いと友情を描く

アラン・ドロンとジャン🟰ポール・ベルモンド フランス2大スターの初共演

冒頭の彼女ローラを巡っての店を壊してまでの殴り合…

>>続きを読む
aom
4.0
私はジャンポールベルモンドの方にハマった
アランドロンもカッコいいけどね
ご冥福をお祈りします

カオで勝負の世界に生きる二人組。マルセイユの片田舎で、そのスジの世界で一旗揚げようと夢見たチンピラの物語。

これぞ「美男子の標準形」を作ったアラン・ドロンは肉体美もいい。
アラン・ドロンを見てると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事