恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』に投稿された感想・評価

【 人生の岐路で出逢った男と女の恋のゆくえ 】

 以前、ヒッチコックの「北北西に進路を取れ」を同時鑑賞させていただいた「#ハル部」を、今回、「#ハルプロ」と改めました。
 顔ぶれは固定せず、毎回、…

>>続きを読む

雨のそぼ降る街に響くメロウな唄声

 静かに流れる繊細なピアノの旋律

ジャズ・バラードは優しい夢のように

輝くポップスは魔法のように…


この時間、永遠に続いてケ…

>>続きを読む

しがないジャズピアニスト、フランクとジャック兄弟。
そこにシンガーとして加わった、ちょっと蓮っ葉な女、スージー。
彼女の出現で、それまで売れなかったコンビが、みるみるうちに人気者に。
しかし、それと…

>>続きを読む
Dumbo
4.2

ジャックの“手”に一目惚れ…


音楽がジャズというだけで、
一気におしゃれで大人な映画になりますね〜✨

大人の恋愛映画…

それプラス、
兄弟の確執、ビジネス、家族、
アーティストとしての人生模…

>>続きを読む
4.0

素敵な男性とキスをする。ダンスをする。
・・それだけでガクッと膝が抜ける。
そんな女性いるんでしょうか😳!!
映画や漫画でたまに見かけるこの描写。この作品にもそんなシーンがあった。
たしかにジェフ・…

>>続きを読む

穏やかな波に揺られるような心地よいジャズの音色が癒してくれる、幸福なひとときを得られる作品。
全編を通して品の良さが漂っており、J・ブリッジスとM・ファイファーの燻らす煙草の香りが香水のように感じら…

>>続きを読む

上品でお洒落な映画。★3.9

 天国から来たチャンピオンに月の輝く夜に・・・お洒落で大人のハリウッド映画だった。恋のゆくえもまたお洒落で素敵な映画。。。
 個人的にはミシェル・ファイファーもこの恋…

>>続きを読む

期待通りのサントラの良さ
兄フランクの演奏はジョンFハモンド、弟しジャックの演奏はデイヴグルーシンが当てレコらしい
兄弟でピアノデュオってゆう設定が◯
レンガの壁、ハシゴで屋上にもいけるフランクの家…

>>続きを読む
ミシェルファイファーが最高にクールで

ジェフブリッジスがまだジェフブリッジスで

これでいいんだよこれで
たばことピアノとミッシェルファイファー。
最後の兄弟の演奏がよかった。
にしてもまたもや邦題がミスリーディング。

あなたにおすすめの記事