デコーダーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『デコーダー』に投稿された感想・評価

1984年西ドイツ発のサイバーパンクでカウンターカルチャーなフィルム
ディストピア

これは私をパンクやニューウェーブを夢中で聞いていた10代、20代の頃にタイムスリップしてしまう
かなり観る人を選…

>>続きを読む
鶏

鶏の感想・評価

-

終始音楽カッコ良すぎる…ジャーマンエレクトロニカ、ライブセット聴いてるみたい
管理社会に対抗するインダストリアルカウンターカルチャー

あまり関係ないかもしれないけどエレベーターミュージックとかVa…

>>続きを読む
ヒチ

ヒチの感想・評価

3.0
西ドイツのサイバーパンク/ノイズ映画。極彩色のネオン、社会を掻き乱すノイズ、電車で鳴り響くメタル・パーカッション。
O次郎

O次郎の感想・評価

3.7

すんごい陰鬱なムードに浸りたければゼヒ!!
1983年の西ドイツ(既に時代感じる響きだなぁ...)製のサイケデリックスリラー。
社会を混乱におとしいれるためのカセットテープを作ろうとしている男と、社…

>>続きを読む

デコーダー(1984)
Decoder

偏執的な政治とたっぷりのポップ!暴力的なアートハウスのコラージュカウンターカルチャー!?

『デコーダー』は、カルト的な名作であり、インターネットやサイバー…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

4.6

常に何かしら音が鳴っている。ピコピコ音がゲームっぽくて良い。クチャ音すら不快に感じない。いろんなカラーの照明が綺麗✨カラー照明に映える蛙が美しい
おっちゃんの杖を折ってドラムスティックにしちゃうのシ…

>>続きを読む
VHS捜索中。
ウチのなかにあるはずなんだが。

あまり感心した記憶はないけど、
いい値段だった。今みたらどうかな。
錆犬

錆犬の感想・評価

-
2017/07/16 DVD
インダストリアルなサントラがよかった
Kaya

Kayaの感想・評価

3.0
オリジナルサウンドトラック最高にかっこいい! ストーリーは謎。

やっと観れた!
後のアンダーグラウンドシーンに多大な影響を与えたカルトSFインダストリアルノイズ映画。
ノイバウテンのFMやスロッビング グリッスル、サイキックTVのジェネシスPオリッジなどのインダ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事