ロストパラダイス・イン・トーキョーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ロストパラダイス・イン・トーキョー」に投稿された感想・評価

toyocco

toyoccoの感想・評価

3.0
内田慈さんが大好きなので!

退屈な時間はあったけど、内田慈さんずっと観られたし優しいお話なので好きです。

「障害者だから鍵の部屋に閉じ込めておけば、謝罪した気にでもなっていたのか」と言うセリフが刺さるなぁ。

知的障害者を1人の人間として、多角に見つめ直すような映画だった。

鍵のついた部屋とパラダイス…

>>続きを読む
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.0
知的障害者の兄を持つ弟がアラサーくらいの風俗嬢との出会いを機に傷を癒していく話。二人のぽっかり空いた穴は互いを埋め合い、困難が傷を強くしていく。途中の引きこもりの自殺シーンが脳内をよぎっていた。
Fmaiko

Fmaikoの感想・評価

2.6
題材は嫌いじゃない。
なんだろう、演技が入ってこないのかな…夢物語に感じてしまう。辛口でゴメンナサイ

デザインとカメラワークはよかったよ!
青ネコ

青ネコの感想・評価

3.0

痛々しくもやさしい映画。
いきなり知的障害を持つ兄と2人で暮らすはめになったら、正直、枷だし疎ましく感じてしまうと思う。この先の不安、自分には自分の生活があるし、とても兄のことまで考えてる余裕はない…

>>続きを読む
さわら

さわらの感想・評価

2.5
ドキュメンタリーの人達がちょっと無理すぎて、ザノンフィクションとか24時間とかもあんなんなのかな…って思っちゃった。
yoshis

yoshisの感想・評価

3.0
障がい者の兄がいる男の話。ラストはちょっと爽やかな気分になる。
唐揚げ

唐揚げの感想・評価

3.0

正直、観ることを躊躇うあらすじだ。なかなか踏み込めなかったが最後までみるとなんともいえぬ切なさに泣いてしまう。
はっきり言って個人的に知的障害者という存在に偏見をもっている。故に幹夫の目線になればな…

>>続きを読む

色々と人間らしさを感じ、綺麗事とかも無くリアリティがあって見やすかった。

節々に出てくる矛盾した発言に対してのやり取りが実生活に置いてよく見る光景だからこそこういった事あるなぁ…と観ながらもなんと…

>>続きを読む
Mizuma

Mizumaの感想・評価

2.9
白石監督のデビュー作。ドキュメンタリーを撮影してる人達のいやらしさがすごく鼻についたが、主人公たちはとてもピュア。都会の片隅のおとぎ話。

あなたにおすすめの記事