ルイ・アームストロングの歌う『ハロー・ドーリー!』はこの映画(ミュージカル)の曲だったのかぁ!と鑑賞。
音楽やダンスは素敵。
すごく楽しい。
ははぁ、『雨に唄えば』とかのジーン・ケリーが監督なのか…
これがバーブラか。歌声すごい
けどストーリー退屈。演技や演出もみんなミュージカルのせいか臭い。
一曲が長いし、ドーリーは人の気持ちをなんだと思ってるの?結果良ければ全て良しってわけには行かないと思う…
華やかでパフォーマンスを楽しむのには十分な、ザ・ミュージカル🎵💃
逆にいえば、ストーリーが濃くないので、間伸び感が目立つなと…
舞台だったら満点だったかも💯
ドーリーの男の趣味は私には一生理解でき…
メリー・ポピンズとウォルト・ディズニーの約束を観た後だとかなり物足りない。
ストライザンドの歌唱力は申し分ないが、やっぱり彼女はジュリー・アンドリュースほど華が無い。
楽曲もシャーマン兄弟のもの…
バーブラ・ストライザンドが美人に見える。彼女は現代劇よりもこういった作品のほうがずっと良い。レストランの給仕たちの踊りのシーンは相当に作り込まれている。が、後半がドタバタになってちょっと台無し。ヴァ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
大好きなWALL・Eが大好きな映画なので、ずっと見たかった作品。当時、TSUTAYAを探してもちっともなくて、やっとディズニープラスに入ってくれたので見られました!
WALL・Eの曲だ!というだけで…
このレビューはネタバレを含みます
バーブラやウォルターの顔面はめちゃくちゃ強いので見ていて画面に引き付けられるものはあるのだけれど、それ以外の人たちがびっくりするぐらい惹きつけられない(男女共に)見ていてぐっと引き寄せられるものがな…
>>続きを読む弛緩しきった演出に重複の異常な多さ、そして遠い東南アジアで今この瞬間もベトコンとG.I.が血みどろの殺し合いをしている現実に目もくれてはいけないという強迫観念じみた絵空事の徹底、これを全てひっくるめ…
>>続きを読む