家族の庭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『家族の庭』に投稿された感想・評価

作品の雰囲気はぜひ🎞予告編をご参考に。『🍷👩‍❤️‍💋‍👨熟年おしどり夫婦』を軸に🌱友人・家族の人生悲喜こもごもが滑稽に/切なく描かれまつ📽✨一年間を🌸春⛳️夏🍅秋🚘冬の4章に分けた構成はメリハリが…

>>続きを読む
Saki
4.8
私も懐深く優しくなりたい
えげつない。えぐられる。
ラストカット、あれで終わるの鬼かよ。

この映画は特に物語がない。
まあマイク・リー監督作品はいつも即興を好むので、それは問題ではない。

春夏秋冬の季節を通じて、初老の夫婦に訪ねてくる家族や友人は悩みだったり、喜びだったりを語り合う。

>>続きを読む
m
-
全く集中できず
-



【マイク・リー】
現役で活躍している最高の映画監督ランキング TOP25 (「米EW誌」発表)第24位。
3.4

50代夫婦の、ある一年の春夏秋冬。

夫婦(ジム・ブロードベント、ルース・シーン)が淡々と、そして仲良く暮らしている。
妻役ルース・シーンが二重アゴでいくらなんでも衰えた感じだなぁと思って観てたけど…

>>続きを読む
【初】2024/02/05 鑑賞
3.2

「ヴェラ・ドレイク」と「秘密と嘘」で、心を大きく揺さぶられたマイク・リー監督の作品。今作でも、ヒリヒリとした感情が湧き起こった。あの2作ほどの感動は、無かったけれど、登場人物達が繰り広げる会話劇は、…

>>続きを読む
2.5

英国中流家庭あるある、ということなのか?

凄く丁寧に作られた映画。演技も平凡なようでいて細部まで神経が行き届いているのは間違いなし。
完成度という点ではかなり高いと言ってよさそうな気がする。
とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事