シーウルフの作品情報・感想・評価・動画配信

『シーウルフ』に投稿された感想・評価

エンジンを見たか?骨董品だ……俺たちと一緒さ


アンドリュー・V・マクラグレン監督 1980年製作
主演グレゴリー・ペック、ロジャー・ムーア


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、10…

>>続きを読む
2.7
このレビューはネタバレを含みます

退役軍人からなる予備役のじい様たちがウキウキのノリノリでUボート撃沈に向かう!実話。第二次世界大戦の最中とは思えない長閑さ。海戦はともかくも欧州戦線から遠く離れた植民地はなんとものんきだな〜。映画の…

>>続きを読む
3.3
2024年の初見71本目。 この監督は見るときにそういう気分だと好きな人で今回は良かったです♪ 80年の映画のわりに60年代風の始まりも終わりも良かったです。 戦争娯楽映画ってジャンルになりそう?
アンドリュー・V・マクラグレン監督の、史実に基づく戦争映画、ドイツ軍Uボートの攻撃を阻止すべく活躍するイギリス軍特殊部隊の闘い。
梅田東映パラスにて。
4.1
地味と言えば地味ですが
名優揃いで見応えありました😊

カルカッタ軽騎兵隊が渋いですねぇ。
この騎兵隊の活躍は史実に基づくとの事。
つよ
3.5
インド洋で苦戦する海軍。おじさんを使う作戦に。
戦争ものというより、地上ではスパイ的なものと海上ではアクションもある面白さ。
inoge
2.9
記録用

好きな人しか出ていないので観た。
全体的にはもっさりとしていてあまり出来のいい映画とは言えないが、どんなときでも優雅に戦うイギリス人の魂みたいなものはよく伝わってきた。

それにしても、ロジャー・ム…

>>続きを読む

★第二次世界大戦中、イギリス艦隊をガンガン沈没させにくるドイツ軍をどうにかするため、おじいちゃんズを起用した秘密作戦が展開される。

◯なんで観たかって、そりゃあグレゴリー・ペック目当てですよ

◯…

>>続きを読む

■高校生当時、地元の小さな映画館で、『北海ハイジャック』『オフサイド7』などと一緒に「ロジャー・ムーア大会」などと銘打って、2本立て、3本立てで公開されていたときに観ました。そのときも「チケット代を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事