K-19に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『K-19』に投稿された感想・評価

ソ連、冷戦、海軍、原子力潜水艦、原子炉専任士官、モスクワ、シャンパン割れず、出航10人死亡、訓練連発、圧壊深度、緊急浮上、艦長と副艦長の軋轢、ミサイル発射、雪上サッカー、記念撮影、政治将校、核実験、…

>>続きを読む
matool

matoolの感想・評価

2.7
3つめの問題発生でもうええわってなった。なんでロシアっぽく英語なん。
重い映画ですね!プーチンに見てもらいたい。お前は決して英雄ではないぞ、未来の歴史家も同様に言うだろう。
Nob

Nobの感想・評価

3.5

米ソ冷戦下、ソ連の原子力潜水艦K-19の原子炉事故を描いた作品。

究極の状況に陥った時にリーダーはどのような判断をすべきか、人はどんな時に自分の命を掛けられるのかを真摯に問う人間ドラマ。要所でドラ…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

3.5
原子力潜水艦、こわすぎる。
東日本大震災の第1原発を思い出した。

防護服なしって。。。
犠牲になった7人が不憫すぎる。
やっぱり善い人は早死するよ。。。
Yoshi

Yoshiの感想・評価

-
2024/01/09 WOWOW

2024.1.8 Prime Video
ソ連の潜水艦 ”K-19” が1961年に起こした原子炉事故のお話
実際の乗組員は全員ロシア人なのだが、艦長ハリソン・フォードや副艦長リーアム・ニーソンを始…

>>続きを読む
wowowの録画で。流石のキャサリンビグロー、ダイレクション。重厚な人間ドラマに仕上がってました。実話っぽいてか、実話をもとにしてるっぽいけど。ひとついうと、英語じゃなかったよねー…。
norichan

norichanの感想・評価

3.5
ソ連の原子力潜水艦で原子炉の冷却水漏れ事故が発生。潜水艦モノに外れなし。あの閉鎖空間での緊迫感はたまりませんな。捨て身で作業した7人の英雄にRIP。
Lucky

Luckyの感想・評価

3.5
原子力潜水艦でのストーリーなので大体想像できてしまいますが、緊迫感がありハラハラしました。船長と副船長の仕事ぶりにあっぱれ。

あなたにおすすめの記事