プレステージの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『プレステージ』に投稿された感想・評価

手始めにノーラン作品をみる場合、本作からみることを強くすすめたい。
時制の崩しはあるけれどそこまでではないし、ノーランが映画で何をしたいかがとても伝わる。スカーレット・ヨハンソンが出演もしてますし…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.8

ノーラン監督作祭8作目。マジシャン同士の対決というおもしろいテーマでヒュー・ジャックマンVSクリスチャン・ベイルとは熱い…!

冒頭からショッキングシーンで純粋にボーデンはアンジャーへの私怨とは言え…

>>続きを読む

○あらすじ
愛する妻をミスで殺されたマジシャンが、復讐するためにそのマジシャンのところへ行き、、、

○感想
めちゃおもしろかった!!!
ここ最近でみた映画で一番よかった

混乱しつつも最後の伏線回…

>>続きを読む
Kuuta

Kuutaの感想・評価

3.4

ノーラン汁が濃い映画でした。

演出、科学技術(アンジャー=ヒュー・ジャックマン)
発想、アナログな頑張り(ボーデン=クリスチャン・ベール)

双方を組み合わせて映画を成立させるのではなく「対立する…

>>続きを読む
Taken

Takenの感想・評価

4.2
面白い!どんでん返しだと思っていた箇所がまだまだその序章だったというのも、手のひらの上で転がされた感じがして良かった。
時代設定に騙された、これはSF映画だったのだ。
arch

archの感想・評価

4.2

久しぶりに鑑賞
ノーラン作品の中では『インセプション』と同じノーラン流「映画についての映画」である。
『インセプション』は夢へと潜っていくSF設定で、「イメージを植え付けられる」ことを扱う。その「植…

>>続きを読む
明日ノーラン新作みるから、まだ見てなかった『プレステージ』鑑賞。

なぜ今まで見なかったのだろうか、、、、、。
マジシャン同士の戦いと聞いていたので、グランドイリュージョン的な映画かと思って見たら、めっちゃ難しく面白かった、最後の展開好き
れじみ

れじみの感想・評価

3.5

複数の時系列を使ったトリッキーな物語進行に目を奪われるが、果たしてノーランは何がしたかったのか?という部分に思いを張り巡らせなければ3段階目の「偉業」の姿は見えてこない。フィルモグラフィーにおいて虚…

>>続きを読む
おっ

おっの感想・評価

3.2
難しくてよく分からなかった。刑事コロンボくらいが私にはちょうど良いようです

あなたにおすすめの記事