プレステージの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『プレステージ』に投稿された感想・評価

maki

makiの感想・評価

4.5
最初から伏線結構あったんだね。最後まで見てボーデンの意味わからんセリフとか紐の結び方覚えていないのも納得。ボーデンはアンジャーには絶対できない生き方してたな。
全然オチが面白くなくてびっくりした。「ほんで何?」過ぎる。マジックに真剣な奴らの奇想天外映画
junjuone

junjuoneの感想・評価

3.1

ノーラン作品でまだ観ていないものを観ようと思って手にとった。


電気の発明期、映画というトリックの黎明期、その時代のマジックショーを題材にしたサスペンス。

「グランドイリュージョン」のような軽妙…

>>続きを読む

2006年公開のアメリカのサスペンス作品。クリストファー・ノーラン監督作品。

19世紀ロンドン、アンジャーとボーデンはマジシャンとして切磋琢磨していた。
そして、ある日のマジックショーで事件は起き…

>>続きを読む
greendavid

greendavidの感想・評価

3.0

メメント、ビギンズと続くどんでん返し系三部作の最終作(ビギンズはそうでもないか?笑)。
メメントほど難解でもなく、ちょうどいいとっつきやすさ。個人的には、やはり「ダークナイト」以降の超絶アクション&…

>>続きを読む
どんでん返しとはいうけど全然すっきりしないし、見た後虚しくなる。結構好きだけど。
ヒュー・ジャックマンよりもクリスチャン・ベールよりも、1番魔術使えそうなデヴィッド・ボウイ。
ゆ

ゆの感想・評価

4.5

んー
って感じ
ちょっと期待しすぎたかな

2回目視聴はすごい面白いと思う!
ただ伏線が地味だし、重要人物の存在も地味だし、時系列が難しいし、1回目のラストでうおおおおてそんなになれない
サラめっち…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

3.8
俳優陣がまず豪華
クリスチャンベールとマイケルケインの絆は、やはり本作でも強かった
クリストファーノーランらしく、色々なトリックのネタ明かしをした時は、やはり度肝を抜かれた最後のワンシーンもゾッとした
何となくノーランぽくない雰囲気を感じてずっと後回しにしてた作品。
結果やっぱりノーランらしからぬ分かりやすさだったけど、気楽に楽しむことができた。
どんでん返しにも気持ちよく騙されて満足。
manami

manamiの感想・評価

-

「地獄、地獄に落ちること」「物事の最後の所、どん底」「劇場で、舞台や花道の床下。地下室となっていて、回り舞台やせり出しの装置があり、通路にもなる」すべて「奈落」という語が表す意味。英語ではどうなんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事