アンジェラの灰の作品情報・感想・評価

『アンジェラの灰』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
ニューヨークで生活するアイルランド移民の家族が貧困に苦しみアイルランド日帰るが更に辛い日々を過ごす。この映画良かった。
月夜の下で過去の2人の自分が浮かんで消えるシーンが印象的
3.7
ずっと暗い。ずっと辛い。
それでも希望を信じて2時間半。
4.5
始まりからずっと暗い映画。酒浸りで金を全て酒に使う父親マラキ、愛情深い母親アンジェラ、長男フランク。不幸続きで胸が痛くなった。特に酒に酔って母を叩いてしまうシーンが印象に残る。
茶丸
3.8
いつも犠牲になるのは子どもたち。辛い映画だった。
ほとんど家族にいいことが起きない
その中でもちゃんと成長していく長男はよかった
odyss
2.2

【文学と映画は違います】

1999年のアメリカ・アイルランド合作映画。アラン・パーカー監督作品。 

北アイルランドに住む極貧の少年の暮らしぶりと、彼が学校を出て米国に渡るまでを描いた映画だが、部…

>>続きを読む
MOMO
3.5

ラストの終わり方が凄く大好きで、
思わずわんわんと大きな声をあげて
泣きたくなりました。🐈‍⬛🌧️
雨ばかり降る灰色の町で、泣いたり、
笑ったり。ふと思い返せば、何だか
やり切れない思い出ばかりだっ…

>>続きを読む
貧困家族の激動の人生。

あなたにおすすめの記事