幸せのちからのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『幸せのちから』に投稿されたネタバレ・内容・結末

頑張る理由ができた時、人は強くなれるね

クリスがタイムマシンで過去に戻って原始人になったと言って何とかして息子を楽しませようとしていたところが好きだった

幸せのちから
って題名。
最後努力して成功者になった話は素敵だけど、その過程では他人に迷惑かけてるし、子どもと妻のことはあまり振り返れてないんじゃないかと思って自分的には素直に感動できなかった。
主…

>>続きを読む

ゴールデンウィークが終わってしまうので仕事モードを入れるために鑑賞

結末はわかってはいたけど
ところどころ主人公の我の強さに引いた。
他人に迷惑をかけてまで(タクシー代払わないとかバスの順番ズルし…

>>続きを読む
最後をもっと詳しく描いて欲しかったけど本当に良かった。

おもしろかった!
テレビで流れてるのをちょっと覗くくらいしか触れたことがなく、初めてちゃんと観れた。
思ってたより疾走感があったので、テーマのわりに重すぎず。でもやっぱり、絶望絶望絶望……の連続だけ…

>>続きを読む
もうちょっと早く救われて欲しかった、、!

The Pursuit of Happyness
愛する人のためならどん底からでも頑張れる

全てがツイてないパパ

幸せを追い求めてどんな困難にも立ち向かう姿。息子にいいパパと言ってもらえた時の表…

>>続きを読む

最低限普通に生きていくためのお金がないと、愛も無くなってっちゃう。

クリスみたいに高卒でお金が無くても能力があればチャンスを掴むことはできること、そういう意味で勉強は大事だけど、そもそも金銭面で普…

>>続きを読む
辛いシーンの尺が長すぎて辛かった。状況の変化があまりないので、途中で飽きかけた。(起承転結があまりない感じ)


家族愛は伝わってきたが、ウィルスミスの仕事面での頑張りがあまりなく伝わってきにくかった。
最後の息子を抱くシーンは泣けた

どんなにどん底でも諦めずに頑張り続けることで報われる事がある。

絶対に諦めないか強い気持ちは大事
これが実話だというのは驚いた

あなたにおすすめの記事