タクシードライバーの脚本の、ポールシュレイダーだけあってベトナム帰還兵の悲哀は本当にしんどかった。壮絶な拷問を経た先に待っているのが、自分の帰還を望まない世界っていうのは、死ぬより辛いのではと思う。…
>>続きを読む改めて観て、名作だったなあ。
とはいえ!実は内容は全くと言っていいほど忘れてて、てかむしろなんか別の映画の内容と混ざってた。同じくベトナム帰還兵を描いた映画だと思うけど、主人公と一緒に上官も帰還す…
救いが無い。これからも空虚の中で生きていくのだろう。
若いトミー・リー・ジョーンズが格好良いし、当然のように一緒に乗り込むのな。さすが戦友。
後を追ってそのまま死んだ警察官の悲哀、何もいいところが無…
神。王室の殿堂。
初っ端、ベトナムから帰国する主人公たちを空港で待つ人々の、顔では笑ったりしているにも関わらず謎の圧倒的おもんなさみたいな態度が捉えられていて、その時点で最高のしみったれ映画が開幕し…
「タクシードライバー」の次に撮ったのがこの映画。
知名度は雲泥の差だけれど、本作の予備知識がないこともあってか相当おもしろく見た。
そして主演のウィリアム・ディヴェインさんに見覚えが…と思って調べ…
「新宿ハードコア傑作選」シネマート新宿で鑑賞。
ベトナムでの7年間の捕虜生活を終え、故郷のテキサスに帰還したレーン少佐。
ある日、彼に贈られた銀貨を狙うメキシコ人の強盗たちに妻と息子を殺され、自らも…