現代社会への痛烈な風刺や問題提議を、近未来の人間文化で描くSF作品であり、キューブリックの独特のカメラワークとセンスが爆発している作品。(暴力、エロ、音楽、インテリア、小物に至るまで″芸術性″が高く…
>>続きを読む始終狂気で満ちた作品で、やるせない思いが支配していた。
前半、後半で同じ主人公の目線で描かれ、暴力で抑圧する側、される側の両面を表現しており、どっちに転んでも良い展開はなく、なんとも言えない気持ち…
人生で1番すきな映画、キューブリック作品特有のシンメトリックが見てて心地いいし暴力描写、性描写、服装や街並みまでものすべてが美しい、いつ見ても何度見ても色褪せない作品、この作品でスタンリーキューブリ…
>>続きを読む(C) 1971 Warner Bros. and Poloria Productions Inc. (C) 1971 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.