このレビューはネタバレを含みます
好きな映画とは言えないけど、こんなにも人を嫌な気持ちにさせる映画はないなと思った。こんなのやりたくもないしやられたくもない。こんなの演じた人たちが正気いられるはずないって思った。私は無理。アレックス…
>>続きを読む3回くらい挫折してやっと全部見れた。『シャイニング』、『2001年宇宙の旅』が映画の中でトップクラスで好きだから絶対これも好きだろうなと思ったらびっくりするほどハマらなかった。上記2作品はヒリヒリす…
>>続きを読む引っかかりニーチェで永野が例えで出してた映画だったので観てみた。
序盤から暴力シーンを見なくてはいけないのが辛かった。
観るのつかれた。
憎しみをどこに向ければいいのか悩ませるために作られた映画な…
高校の頃、仲の良かった英語の先生がおすすめしてくれてその当時見た映画。
正直、この映画好きな人とは本質的に分かり合えないと思うってくらい合わなかった
「映画通」系の人ってこの映画好きな率結構高い気が…
映像的なインパクトはまだ有効だと感じたが、選択されてない強制された善の在り方はどうなの?社会における人間性って何?みたいなメッセージ性自体は、普遍的ではあるけど広範な問い掛けで止まっていて流石にもう…
>>続きを読む(C) 1971 Warner Bros. and Poloria Productions Inc. (C) 1971 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.