時計じかけのオレンジに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

乃々
4.0

面白かったーー!!
最初は残忍なシーンが多く、評価されている映画だと知らなければ視聴を辞めていそうでしたが、それでも作中に登場するインテリアやファッションのデザイン性に目を奪われあっという間の時間で…

>>続きを読む
ペコ
3.5
むずいです!なんかすごい評価されてるけど僕には難しかったです!
(2年前くらいに視聴)
taro
3.9

このレビューはネタバレを含みます

初のキューブリック作品鑑賞
知らない言葉(おそらく造語)が沢山出てきて難しかった。
近未来の日常という状況設定で、日常の中に違和感がある独特な世界観。
特に、空間の作り込みへの熱を感じた。

アレッ…

>>続きを読む
ema0ri
4.0

このレビューはネタバレを含みます

・なんか出所したところで外も監獄みたいだし自分がしたことって返ってくるのね、ましてはどういう運命なのか偶然会って矯正されたことをいい事にがっつりやられっぱ
・最初はなにいってんのかわかんないスラング…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

どうやら有名だけど怖そうだし敬遠していた作品

独特な世界観でインパクトあり
犯罪者を強引に更生することの可否は確かに考えさせられる


ヘタしたらB級映画になりそうなシーンもあるんだけどね。これだ…

>>続きを読む
ポン
3.5
2025/48本目
衣装や背景、シーンの構成が独特で面白い。
映画というよりずっと芸術を見ている感じ。
怖いと聞いていたので覚悟して観たけどそこまで怖くなかった。
ヒトコワ系が好きなら楽しめる映画。
変わってるクラスメイトからおすすめされたやつ。やっぱ変な映画でした。
あいつ、元気にしてるんかな
MXS7R
4.0

薬物をキメて浮浪者を警棒でめったうち。その他のやつらもめったうち。そして民家に押し入り『雨に唄えば』を高らかに歌い上げながら夫をリンチ、妻を輪姦。夫は不具に。妻は死亡。倫理とは。

1971年でこれ…

>>続きを読む
Hiroto
3.5

2025年 12作目

悪事の限りを尽くす非行少年アレックス
善人への矯正を受けたアレックスを待ち受ける運命とは…


冒頭、奇天烈な格好のアレックスが
ズームアウトにつれて情報過多…笑
世界観が独…

>>続きを読む

享楽と暴力。正義とはなにか。
恵まれた家庭に生まれながら凶悪な暴力性を持った主人公アレックスが強盗致死罪で逮捕後、政府の悪人矯正プログラムによって悪行を行おうとすると強烈な忌避感を覚える“矯正された…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事