時計じかけのオレンジに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

ta-ro
4.2

そーいえばスタンリー・キューブリックの映画だった。最近、2001年の旅、アイズワイドシャットを見ていた。どれも近しい映像表現だと感じていた。時計じかけのオレンジ、あんまりタイトルの意味を回収できなか…

>>続きを読む
かな
4.6
世界観、映像、視覚的に伝わるものがかなり良い
おもしろい!って感じの話ではない
人って根本的には変えられないもんだな
ただ雰囲気とかもろもろ好きな映画だ〜
名作。音楽、映像、役者の演技全てがツボだった。キューブリック作品で一番のお気に入り。
キューブリック初鑑賞
鬼才の意味が惜しみなる感じる作品
音楽カメラ 全てがストーリー内容を上回る
凄く社会派で昔の映画はわかりやすくて
好き 
5.0

アレックスくん可愛くてかっこよくて大好き(>_<)
みんなを率いるカリスマ不良少年なんだけど本当は無理して強がってて、打ちひしがれて弱っちゃう時もあるの抱きしめてあげたい。
高校生の頃僕が属してたイ…

>>続きを読む
好きな映画Best3の1つ
映画の撮り方や使われてる音楽、演技、内容と全てにおいて完璧で芸術的
暴力シーンもなぜか目が離せないほど魅力的に描かれている
狂気的かつ暴力的だが美しい
そこに惹かれる
青森
5.0
いろいろなメッセージがありながらおしゃれなデザインでめちゃくちゃ大好き。
なんか自分の夢の中みたいな家。

主人公アレックスは英語にロシア語の単語を織り交ぜる奇妙な話し方をしており、字幕でいうと下線が引かれている部分がロシア語にあたる。例えば友人を意味するдругが「ドゥルーグ(下線)」のように表記されて…

>>続きを読む
f8oo
4.2
映像美、
あと服装が独特で良い、水着みたい
なんか時代を感じる映画。今の映画あんなに裸体映らなくないか。
なんだかんだ主人公イケメンだしまた見たくなってる。


ガキの頃から何度も観てるファッションアイコン

俺の苦手なレイプシーンも軽いノリでスルーできる

なんと言ってもウルトラミルク✨

アレはブッ飛ぶ✨

更にミッドセンチュリーが大好きな俺は

コイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事