果てなき船路に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『果てなき船路』に投稿された感想・評価

何か切ないなぁ

恥ずかしながら初見。
噂に他がわずフィルム・ノワールみたいな影がバッキバキの画面がやばすぎる。撮影監督はグレッグ・トーランド。お話と言えば、前半はずっと船の上で割と退屈なのだが、後半の何としてもウェ…

>>続きを読む
タバコの煙で輪っかを作ってから吐く息で消すのがおしゃれでした!
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.8

武器を運ぶことになった船で働く船乗りたちを通して、生きることは果てしなく働くことだと語っていく『蟹工船』のようなフォード流労働者映画。登場人物はみな豪胆で明るく、喧嘩や酒、女が好きな奴らばかりではあ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
過去鑑賞記録
Leo

Leoの感想・評価

4.0

共にアイルランド系であるユージン・オニールの戯曲にジョン・フォードが映画を造っているため、淡白なプロットの中にも詩魂を感じさせるアイルランド系船乗りの話です。

"Is there no place…

>>続きを読む
808

808の感想・評価

4.3
トーマスミッチェルが、良い。

20231112-285
1930年代
原題:The Long Voyage Home
原作:ユージン・オニール戯曲
監督:ジョン・フォード

オリー( ジョン・ウェイン):スウェーデン人
ドリスコ…

>>続きを読む
最後まで手紙を読むトーマスミッチェル。
「漢感」抑えめだがなんだか不思議な魅力のあるジョンウェインだった。
nofm

nofmの感想・評価

3.9
陰影がはっきりした画が印象的。
これもめちゃおもろかった。ジョン・ウェイン最高。

あなたにおすすめの記事