当時のラジオがどんなものかボクにはまったく分からないが、あんなリスナーからの電話、生放送だとよくあるの?しかもあのリスナー二人、ヤクでも吸ってラリパッパ?なぐらいにアタマは悪いわで、出動するのは実生…
>>続きを読む新作配信に合わせて再鑑賞。
初見の時は、レザーフェイスが初っ端から遠出してわざわざ人殺してたりして、一作目に漂ってた表舞台には出てこない一家の不気味さが全く無くなってるのとか、女の股ぐらを漁って欲…
「夕食に女を招いたのは初めてのことだ!大いに祝いたいね!」
…あれ?w前作のアレはどうなったんだ?w
あのテキサスのチェーンソー大虐殺事件から12年、ヤツらは未だに殺戮を続けていた!!!
…
人を殺して、その肉を売っていた殺人鬼一家。彼らの凶行がうやむやになってから12年がたった。
2人の高校生がダラスに遊びに行くため車を走らせ、自動車電話でラジオ局のDJストレッチ(キャロライン・ウィリ…
不思議な映画ですよね。
怖いけど、なんか面白い。
てか、面白いの方が強い気がする。
ってか、楽しい。笑
そんな映画です。
言わずと知れた名作なので、鑑賞されている方は多いでしょう。
ほ…
2025 55
前作の惨劇から十数年後の話。
今回はDJのストレッチと家族を殺された保安官がソーヤー一家と戦う。
レザーフェイスの人間味が出てるとこが面白かった!まさかのストレッチをかばって逃がす…
あまりにも酷い!
B級スラッシャー好きな人にしかおすすめできない
畳み方も雑!酷すぎて大好きすぎる
前作より緊張感もなく親しみやすい内容
コメディではあるが前半は少々怖い
謎の名言が多い一作
とに…