スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価・動画配信

スタンド・バイ・ミー1986年製作の映画)

Stand by Me

上映日:1987年04月18日

製作国:

上映時間:89分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気がよく、深みがある回想劇
  • 12歳の夏を描いた青春ストーリー
  • 友情や冒険心が描かれ、胸にくる
  • クリスのかっこよさが印象的
  • 子供時代の思い出を呼び起こす、懐かしい名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

過去鑑賞済み
映画館-・その他《吹替2》

✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
オレゴン州の小さな田舎町キャッスルロック。それぞれに家庭の問題を抱える4人の少年たちが、町から30キロばかり離れたとこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画『スタンド・バイ・ミー』感想

この物語は、勇気と友情、そして理不尽の物語だ。

映画の中では、登場人物たちが繰り返し「勇気」を見せる。
次々に起こる困難、恐怖、不安。それらを乗り越えて前に進ん…

>>続きを読む
Rina
3.4

多分10年ぶりくらい、2回目の視聴。
時代を感じるアメリカ映画🎬

今だったら上映できないだろうな〜笑
みたいなシーンもたくさんありますが

小学生の子供たちの心情の移り変わりや、男の子って本当おバ…

>>続きを読む

12歳の少年4人組は、行方不明になった少年が列車に轢かれ野晒しの死体になっている情報を手にする。発見すれば一躍ヒーローになれる。4人は不安と興奮を胸に旅に出る。たった2日間のこの冒険が、忘れえぬ思い…

>>続きを読む

自分が過ごしたあの頃が、とても危うくて大切で、透き通るほど青くて綺麗で、どんなに尊いものなのか、あの頃気づくことはできないんだけど、でも嘘でも幻でもないただ私たちの記憶にあるあの頃の想い出が一生自分…

>>続きを読む
う
3.5

思春期の葛藤と不安

年頃、等身大の自分とありたい自分を行き来する描写
兄と比べられて常に劣等感を抱く主人公
家柄で人との対応を帰られることに憤る友人

初めて、歩いて町を出た1日間は大冒険
視界が…

>>続きを読む
4.5

子供の頃に一度観たが、人として未熟過ぎて面白さが理解できず全く感想が出てこなかった記憶がある作品。

先日のBRUTUSの表紙がスタンドバイミーだったことをきっかけに30代になった今、もう一度観てみ…

>>続きを読む
ゆ
4.5

これもずっとマイリストに入ってた気になっていた名作!!
少年4人の大冒険!って感じ?グーニーズ的な??って思ってたけど、、、
全然違った。。

終わってから、すごく不思議な気持ちになった。

どこと…

>>続きを読む
鑑賞記録。アマプラ配信終了前に再視聴。公開当時中2、映画館に見に行った。その後も何度か見てるが、50過ぎると違った意味で良い作品と感じる。名作です。俳優陣も懐かしい。大好きな作品です。

初見

「スタンド・バイ・ミー」という曲は知っていましたが観るのは初めてでした。


田舎の広さ、ほぼ無法地帯の広場や町がなんだか昔っぽくて懐かしさがありました。

12歳でタバコを吸ってるのはさす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事