注文の多い料理店に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『注文の多い料理店』に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

2.9

宮沢賢治のあれ。


賢治の作品を全部読んだわけやないけど
「注文の多い料理店」は最高傑作
やと個人的に思ってる。

あれのアニメ映画化


圧倒的に
圧倒的に
絶望感とか足りないよなぁと思う。
最…

>>続きを読む
歩く肉

歩く肉の感想・評価

4.0

監督の岡本忠成も監修の川本喜八郎もイジー・トルンカに師事していたからというのもあり、印象強い音の使い方や作画、人物の動きがもろ旧共産圏アニメーションのそれだった。

これって、犬が猫を退治する名作で…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

-
作画が今までと違い過ぎて楽しめた
不穏な感じ、雰囲気バイオ。

原作を少しアレンジしてある。
絵はこれはこれで味わいは有る。不気味さと幻想的。セリフは無し。
こんなシーン必要?アレンジは違和感ある。余韻を残す演出は良い。
だけど文字や朗読、自分で自由に想像するも…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞山奥の不思議な料理店に迷い込んだ猟師
👍騒めく森の背景と最後の字幕の格好良さ
初岡本忠成作品。
癖のあるコマの動かした方、台詞を排し環境音と獣の鳴き声だけの音響が独特の世界観を構成する。レストランの美術というか内装のデザインが良い。

ほんとのほんとに知らない人はいないかもしれないぐらい有名などんでん返しの名作にして宮沢賢治の代表作。
ネタを知っているだけにそこの驚きは無いが、今度はまた手が込んでいるなあ、と言わざるを得ない書き込…

>>続きを読む
 ホラーテイストだが、本作は『チコタン』と違って話の顛末を知ってるから、やはり『チコタン』のインパクトに劣る。

 いっそ『チコタン』を最後に上映してくれれば…。

 ……いや、それはそれで問題だな(笑)
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

4.0
作画の力がこの作品の独特な世界観を見事に表している。そこに声は必要無いんだなぁ〜。
宮沢賢治。好戦的で高圧な者への嫌悪(いじめ殺生絶対ダメ)。ほぼほぼホラー。

あなたにおすすめの記事