ディープ・インパクトの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・インパクト1998年製作の映画)

Deep Impact

上映日:1998年06月20日

製作国:

上映時間:121分

3.5

あらすじ

出演者

ロバート・デュヴァル
スパージョン・タナー

ティア・レオーニ
ジェニー・ラーナー

イライジャ・ウッド
リオ・ビーダーマン

ヴァネッサ・レッドグレーヴ
ロビン・ラーナー

マクシミリアン・シェル
ジェイソン・ラーナー

リーリー・ソビエスキー
サラ・ホッチナー

モーガン・フリーマン
トム・ベック

ジェームズ・クロムウェル
アラン・リッテンハウス

メアリー・マコーマック
アンドレア・ベイカー

ブレア・アンダーウッド
マーク・サイモン

ロン・エルダード
オーレン・モナッシュ

ジョン・ファブロー
ガス・パーテンザ

チャールズ・マーティン・スミス
マーカス・ウルフ

リチャード・シフ
ドン・ビーダーマン

デニース・クロスビー
ヴィッキー・ホッチナー

アレクサンダー・バルエフ

ローラ・イネス
ベス・スタンレー

ダグレイ・スコット
エリック・ヴェネカー

ゲイリー・ワーンツ
チャック・ホッチナー

ブルース・ウェイツ
スチュアート・ケイリー

ベッツィ・ブラントリー
エレン・ビーダーマン

オニール・コンプトン
モーテン・エントレキン

リア・キルステッド
クロエ・ラーナー

ウナ・デーモン
マリアンヌ・デュクロス

マーク・モーゼス
ティム・アーバンスキー

デレク・デ・リント
テオ・ヴァン・セルテマ

W・アール・ブラウン
マクロード

カートウッド・スミス
オーティス・ヘフター

キンバリー・ヒューイ
ウェンディ・モージェル

アリミ・バラード
ボビー・ルー

コンチータ・トメイ

ジェイソン・ドーリング

エレン・ブライ

みんなの反応

  • 地球滅亡の恐怖と家族愛
  • 選ばれし者と不公平さ
  • 宇宙飛行士の勇気と人間模様
  • 英雄としての大統領の演説
  • 涙なしには見られない感動のヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・インパクト』に投稿された感想・評価

鑑賞済み

ディザスターが主軸だが宇宙船などのSF要素ゃヒューマン ドラマも盛り込んだ良作♥

親の気持ち、子どもの気持ち、友人知人に子どもが産まれた人の気持ち、どれも全部分かるので後半はボロ泣きしてた。

「PRのために選ばれた古い人」なんて言われてたフィッシュが、なんだかんだメサイア号の精…

>>続きを読む
みき
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ジェニーは最後お父さんと和解できてよかった💭

リオも両親はシェルターにおるから、また再開できてるといいな…

最後の大統領演説シーン、結構たくさんの人が生き残れたんだな…💭

*2025年 29本目
3.6
評価してなかったねこれ
調べてみたらアルマゲドンと同年の映画らしく、見比べてみたところ人間ドラマメイン寄りの作品だった気がする
3.5
こいつではアルマゲドンの感動を味わえない。
まるでゼロカロリー のコーラを飲んだ感覚です。
やっぱりジャンキーにいきたいときはしっかりカロリーのあるコーラを飲まないと満足しませんな

宇宙に隕石が衝突する!系映画だった。この題材でアルマゲドンはハードボイルドを描いたのに対して、この映画はもっと柔らかい愛を感じられる映画だった。宇宙飛行士のオーレンが前田隆二に似てて後半ちょっと笑っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

彗星の衝突が発表された直後に、呑気で他人事のような人々が映し出されたため緊張感が削がれた。また、物語に一貫性がない点も気にはなったが、命を顧みない何人もの英雄たちの姿が描かれていたからこそ、ラストの…

>>続きを読む
TS
3.9

『ロード・オブ・ザ・リング』のホビット役 イライジャ・ウッドが若いw
彗星衝突の危機を地球側目線を主体に描いたスペクタクル。同じく彗星落下衝突の危機をあの宇宙側視点中心に描いた『アルマゲドン』と同…

>>続きを読む
kana
4.2
オンラインで共に鑑賞して共に同じシーンで涙して。 
荒削りなシーンが多かったけど、大切な人たちの事を重ねて観ている自分もいて感傷的な気持ちになった。

あなたにおすすめの記事