スケッチ・オブ・フランク・ゲーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』に投稿された感想・評価

miw
3.9

随分と前に劇場で鑑賞したので記憶が薄いのですが、好きなことを仕事にしている人って素敵だなと思った様な気がします。

印象深かったのが建築がとにかく好きで子供の様に無邪気に笑っていた所。

現場サイド…

>>続きを読む

ゲイシー?キラー・クラウン!と思って借りたらゲーリーだったドキュメンタリィ(笑)

途中まで全然知らないおじさんだなぁ~間違えて借りたのかなぁ~なんて思ってましたw

が、グッゲンハイム美術館を設計…

>>続きを読む
ただの白い紙を折ったりくしゃくしゃにしたりしながら、
「こうじゃないな…」
チョキチョキ…(蛇腹の1つを切る)
「…コレだ。完璧。」
ってところすごい好き。
それを全力で図面に起こすスタッフ達…☺️
4.0

なぜこれをレンタルしたのか?動機を忘れてるけど、シドニー・ポラック監督で芸術家を覗きたかった気がする😅

超有名な建築家、カナダ🇨🇦出身で世界中でその素晴らしい才能を開花させ、奇抜でもある曲線的な建…

>>続きを読む
3.7
やりたい放題→世間一般への
チューニングが上手い人。
普通の建築おもんないな?から振り切って
評価されてる、すごい。

自分が一番やりたい表現で評価されるってこの上なく幸せやろなー。

N.Y.のグッゲンハイムへ行った
友達のお土産話


フロアに寝転んで
かたつむりを眺める
観光客二人の図
・・・私もやっちゃうな~(笑)




 グッゲンハイム美術館を
 造った人
・・・という…

>>続きを読む
『「すごいな」と思う時は本物の何かがある。』
模型が想像をリードする。
建築は模型から始まる。

もう一回観て書き加えることにしよう。
勉強になるドキュメンタリー。
yuuki
3.3

下絵が擲り書きすぎて、どうやったらあの絵からあんなにも素敵な建物が造られていくのかが分からなかった。
一緒に動いてるチームも素敵。
良い環境だなぁと思った。

映画としては少し単調で、1回目は9分で…

>>続きを読む
4.0

あの殴り書きの時点で建築物の構想ができてるんだって思うと、天才ってほんとに天才なんだな⁉︎

建物の良し悪しは施主で決まるってのは、超絶同意です。
芸術家として見たらなにそれ凄い!な部分もあり、技術…

>>続きを読む
3.4
歪なようで溶け込んでるような、インパクトの強い建築。一度は見てみたいものです。 もっとぶっ飛んだひとかと思いきや、チャーミングで、人間味溢れる人だった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品