途中10分くらい気を失いまして、危なくダースベイダーの正体を知らないまま残り6本を迎えるところでした。
お話のおいてはようやく動き出した!という感じで楽しめたけども、アクションシーンは前2作のほう…
アナキン、、、
悲しいけど、旧三部作のラストで息子と対面できてる事を分かっているのでこっちの暗黒面墜ちエンドが耐えれた。
それでも周りの人間たちを思うと悲しい気持ちになる。
そんで6作見た上で、…
うおーこれがダースベイダー誕生の瞬間かー!?
みたいなことにはならず
あーまあそうなるのね
くらいにしか思えなかった
そもそもアナキンの行動や考え方の変遷が意味不明だし
それを暗黒面の力だと…
パドメが突然弱すぎやしないか…
『ファントム・メナス』『クローンの攻撃』で見せた勇気と使命に燃える姿は見る影もない。いつも不安そうで、アナキンにすぐ駆け寄って、泣いて。議員としての役割はほぼなく、ア…
悲しい事が立て続けに起きてしまう。よく考えると、オビ・ワンとベイダーは兄弟弟子なのよね。
悲しくて仕方ない。作中ではずっとアナキンの表情が怖くて、愛情の在り方が歪んでるように感じる。というか、ここ…