パンズ・ラビリンスの作品情報・感想・評価

パンズ・ラビリンス2006年製作の映画)

El laberinto del fauno/Pan's Labyrinth

上映日:2007年10月06日

製作国:

上映時間:119分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 手の目という可愛らしいクリーチャーが魅力的
  • ファンタジーと戦争映画の両方の要素が楽しめる
  • 善人と悪人のハッキリした描写がおもしろい
  • 終わり方が美しく、切なく、悲しい
  • 独特な世界観と特殊な造形が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パンズ・ラビリンス』に投稿された感想・評価

戦争で父を亡くし、独裁主義の恐ろしい大尉と再婚してしまった母と暮らす少女オフェリアは、この恐ろしい義父から逃れたいと願うばかり自分の中に新しい世界を創り出すという、メキシコ発🇲🇽のホラーファンタジー…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

高校の時、帰りにポスターで気になって観た。

私の記憶の中では、ホラーだった。
日本のようにダイレクトに来る怖さではなく、ジワリジワリと遠回りしてくる怖さ。

妖精や怪物も出てくる。
衝撃的なのが、…

>>続きを読む
4.0

監督は我らがデルトロ。妖精とか、例の部屋の怪物がキモくて好感。メインとなるストーリーも結構良かった気がする。ストーリ―どうだったかの記憶が薄いのでまた観よう。
パッケージほど子供向けではない感じだっ…

>>続きを読む
世界観もストーリーも好き。
ファンタジーな彼女の世界を、現実の世界で起きていることに置き換えて考えてみると面白い。
子供向けかと思ったらグロくてびっくりした
ペイルマン怖すぎる。椅子に座ってるだけでも怖い
パンもなかなか怖い
おもしろかったけど悲しい話だった
3.7
過去に鑑賞👀🎥
一見子ども向けのファンタジー映画だが、蓋を開けるとダークな戦争映画だった。
登場するクリーチャーのデザインはどれも個性的かつ印象的で、特に手に目が付いているやつが気持ち悪い。
ホラースリラーファンタジー 新ジャンルの映画でした ストーリーもきっちりしていて、雰囲気だけのホラーでは無いのが高ポイント
かに
3.0
まぁまぁ
yami
3.8
記録用
na2
4.5

怖い見た目なのに、冒険心を掻き立てられるようなデザインビジュアルは、気持ち悪いと感じるものさえも克服させてくれる力がありました。

?を持たせて興味を引く感じがどんどん次がみたくなりました👀☹️

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事