コーリャ愛のプラハに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『コーリャ愛のプラハ』に投稿された感想・評価

K
3.7

このレビューはネタバレを含みます

48本目

オジサンに人生で初めて守るべきものが出来たという話。途中うとうとしちゃったけど情景が美しいところで癒されてた。最後の終わり方が唐突すぎて消化不良でしかないが、、2人でチャリ乗って爆走して…

>>続きを読む

「コーリャ 愛のプラハ」観ました〜
個人的嬉しポイントは、主人公のチェロ奏者ロウカが弾くドヴォルザークのアメリカ2楽章が、映画の冒頭と終盤に流れたこと!
歴史知識が全然無い私には、中盤何が起きてい…

>>続きを読む

チェコの現代史について知らないし興味もないという人には⭐️-0.5、逆の人には⭐️+0.5くらいの価値がある映画だと思います。

ビロード革命のさなか、皮肉な視線を交えながらもチェコ人の中年男性と幼…

>>続きを読む
昼猫
3.3

民主化直前のチェコスロヴァキア(当時)を舞台に、気ままな独身初老チェリストと、ロシア人の子供の交流をハートフルに描いたヒューマン・ドラマ。アカデミー賞受賞作品。

チャランポランで女性にだらしないチ…

>>続きを読む
子どもに関心のないプレイボーイおじさんが立派な父親になるお話
明け方の静かでゆったりした時間にワイン飲むシーンに憧れる

204/2024
KOUSHI
4.0
大学の先生からDVDを貸してもらって見た。今年の6月にプラハに行った。プラハに帰りたい。あのとてつもなく急でだいぶ速いエスカレーターが恋しい。
4.0

2023 44

革命が 別れを告げる 疑似親子

音楽で成功したいなら結婚するな。そんな親の教えに従って結婚して子を持つという選択をしなかったチェロ奏者のロウカ。色々あって5歳…

>>続きを読む
ヒデ
3.9

「ロウカ、大変なことになった。ナディズダが国を出た。息子を置き去りにしたんだよ」

チェコ版『菊次郎の夏』。女たらしの55歳チェリストが小金欲しさにロシア人のシングルマザーと偽装結婚し、子供を置いて…

>>続きを読む

おそらくTSUTAYAにもない?この作品が大学図書館にあってありがたい。たしか2019年ぐらいの新装版DVDだった。アカデミー賞やゴールデングローブ賞を受賞しただけあって、とても良い作品だった。
違…

>>続きを読む
4.0

5歳の"コーリャ"の眼から見た チェコに侵攻したロシア(ソビエト)の スタンスが 面白い!  (ウクライナ侵攻にダブらせて。)
母国の軍隊の 駐留が、自身の 身の上と 被らせたり。

東ヨーロッパ …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事