迷子の警察音楽隊に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『迷子の警察音楽隊』に投稿された感想・評価

もる
4.8
しずかな町に1人は必ずいるイケメン女主人
粉っぽい町の映像
終始スピード感もパンチもない
所々でおきるモソモソした色恋
暗くもなく明るくもないBGM
絶妙に重たい空気になる会話
全てがたまらん
Aoyoao
4.2

このレビューはネタバレを含みます

エジプトの音楽隊が、イスラエルの寂しい町ですごす、
一晩のペーソスあふれた、あたたかい物語。

女主人(ディナ)と堅苦しい団長(トゥフィーク)の、
かみ合わない会話が、お互いの痛みに触れる。…

>>続きを読む
4.3
可愛いカットがたくさんあった
その人が今までどんな人生を送ってきたのか、表情で想像させられる
そういう映画はとっても大事 
これは、まさにって感じの映画ですよ
4.3
外国語でなんか話して!っていうシーンで意味のない詩を言っていて良かった 
それを音楽みたいに聞くからって頼むのも良い
イスラエル映画は初めてみた、日常があった
まか
4.6
心の機微を繊細に描いた心が温かくなる作品。文化的政治的背景もあるが、決してプロパガンダ的でなく、ユーモアもある。
叙情的な空気感が素晴らしい。

とても哀愁のありつつ、ユーモラスで、非常に楽しく見れました。
どちらの国の文化も疎いので、分かってない部分もありそうですが、異文化同士の人間のささやかな交流を、見事に描いており、他の作品も観たいなと…

>>続きを読む
Nobu
4.2

究極のワンナイト、この映画好きです。
エジプトの都会から、イスラエルの田舎に迷い込んだ警察楽隊。前提条件として、エジプトを田舎の国、イスラエルを都会の国と描きつつも、個人間の中では都会度・田舎度が交…

>>続きを読む
ryo
4.1

過去に何度も戦争をし、国の関係がかなり悪いエジプトとイスラエル。イスラエルにやってきたエジプトの警察音楽隊が田舎で放り出される形になり、イスラエル人の家に一晩泊まることに。
国の関係が良くなくて、で…

>>続きを読む
バスを乗り間違えて知らない砂漠の街に降り立った音楽団の話。なんということだ。感極まって泣いてしまった。
淡い色彩がとても綺麗
会話や動作が程よいテンポで心地良かった
余白の使い方が上手

あなたにおすすめの記事