遠い昔に観た記憶があるが、こんなストーリーだったんだ!
今観ると80年代の文化やファッションかわいい
シェパードも立派!
娘、岡田あーみん先生の漫画「こいつら100%伝説」に出てくる“ターミィ”の…
ちょー久しぶりに観たけどめっちゃ面白い
1の完全に感情のないマシーン感がかっこいい
少ししかないけど未来戦闘シーンも好きだな
警察署で大暴れするシュワちゃんもかっこいい
最後に観たの時はDVDだった…
デデンデンデデン…デデンデンデデン…デデンデンデデン…
↑
1はあまり聞こえない
裸で地球に降り立つシュワちゃん💪🏻
めちゃくちゃ若い。
とにかくサラ・コナーを殺し…
金ローで昔見たような見てないような、曖昧な記憶で鑑賞
2の方が記憶にあったので、あーこうやって繋がるんだ!っていう感動があった
個人的には2の方がハラハラもワクワクも一段上だな〜とは思いつつも、画…
核を機械で管理してる恐怖は年代も博士の異常な愛情とかFail-Safeと繋がっていきそうな雰囲気匂わせて全然頭悪いから「愛は戦争に勝つんだよ!」で閉じるの逆にピュアで可愛らしい。そもそも恋愛関係にな…
>>続きを読む・そう遠く無い未来からの使者たち。
傷や死を恐れない敵に立ち向かう。
・シュワルツネッガーの人外感ある姿。
無表情で執拗に追いかける恐怖。
・観客側が楽しめるような画の作り。
どう回避する?と…
(c) 1984 Metro-Goldwyn-Mayer Studios, Inc. All Rights Reserved