キムチを売る女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『キムチを売る女』に投稿された感想・評価

5.0
青・碧・蒼 -「あお」の世界 -


緑の山のふもとに流れる川
漂うは私の船ただひとつ
河岸へと寄せる波 孤独な航海
吹く風すらない
Aoyoao
4.8

このレビューはネタバレを含みます

チャン・リュル。
また1つ、恐るべき才能に出会えたことに、まず感謝する。
しかし、この邦題をつけた日本人のセンスは万死に値する。

静謐、絶望、孤高。

中国=韓国の合作だが、テイストは…

>>続きを読む
すんごい好き。
足下ぐらぐら
わたしのなにかがゆっくりと死んでゆく
だったかな、ポスターに入ってたことば
忘れられない
sdyuri
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ぶつぶつと塩らしいカットがつながれてくし、だれもこの映画について語る気がないから、初期ってこういうのしたくなるよね〜ぐらいに軽く思ってたら、だんだん叙情的になりだして、ラストになってようやく、この映…

>>続きを読む
4.2
この人の映画の空気感すげぇ好み
韓国映画の人で一番好きかも
最後のシーンびびった
ヒョンとユニもだったけどゆったり時間が流れる
4.2
男って弱くて、女って面倒くさい
1人で生きていけるほど強くない
きれいになんて生きれない
akubi
4.5

淋しいだとか苦しいだとか。みじめだとか。
そんな思いはもうどこかへおいてきた。
ただ今をひたすらに逞しく生きる女たち。少女たち。子どもたち。
 
キムチの匂いのこもったパステルカラーの部屋。ピンクに…

>>続きを読む
Stream
5.0

生きることというより、今を生きていることを考えさせられる。

最後のシーン、主人公の女性の表情が頭から離れない。
人は苦しいけれど生きているとき、生きる希望を失ったらどうなるのか。

私にとってこの…

>>続きを読む
ky
4.3

見方によっては息子というハンデとも言える所在に女性であるという性的側面。そして其処に垣間見れる男という性を惹きつける一種のエロティシズムでありフェティシズム。見所は秀逸なカメラワーク。言葉も少なめで…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

女たちが諦めている。
だけど、たまにある希望っぽいものに期待してみたり。
主人公は美しく静かで強い女。
男たちはそのイメージに甘えて、勝手に何をしても傷つかないと思っている。

子供の存在が救いだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事