夏の遊びの作品情報・感想・評価

『夏の遊び』に投稿された感想・評価

1夕
3.8
ベルイマンにしてはだいぶわかりやすい内容。
バレエのシーンを含め、手、足の美しさを際立たせるようなショットが印象的か。
TO
5.0

照明係どうなってる? 切ない夢 ヘンリックの日記 マリーおばさん 船 君のような美しい人は初めて見た 夏の予定は?こいつは''ワンワン''変な名前だろ りんごを盗みに来る?お互いに呼び捨てにしましょ…

>>続きを読む
4.3
押し付けられることもなくああ生きていこう 悪くもないのかもって気持ちになった。わんわん
sho
-

これは良かったわ。1人のバレリーナが過去の思い出の対峙して、ニーチェ的な世界でも生きていこうとする話。
過去の回想はもう最高だね。水辺の畔で戯れる男女を取ればそれだけで映画になるんだよなあ。あまりに…

>>続きを読む

良かった。全て無意味であるなら壁は要らないとマリーは考えるわけだが、ヘンリックとの思い出やダヴィッドの映し方からしてベルイマンは壁は要らないと理解しつつも、さらさらそんなこと心の底からは思えていない…

>>続きを読む
寿司
4.5

いいねえ!!
ベルイマン映画、静かな夜に素面で神経を集中させ、でかいスクリーンで観るとかなり楽しい…ということが分かった。(映画は全部そうだろうけど)
映像が抜群に美しく、登場人物の感情の震えや、暖…

>>続きを読む
4.4

眩しいほどの夏の陽にあたりながら、
マリーとヘンリックは水着で駆けまわる。
野苺をつみ、ボートを漕ぎ、
首元や頬にキスをする。
水面に反射する光。
肩に触れ合う手。
そして二人だけの、丘の上の小屋。…

>>続きを読む
4.5

バレリーナのマリーは結婚かバレエを続けるかの選択を迫られていた
過去の出来事を引きずるマリーの元へ古い日記が届けられ若き日の宝石のような日々を思い起こす

13年前の夏に出会った人
陽の光を反射する…

>>続きを読む
もの
4.9
10年前の初鑑賞時は夢みたいな過去編だなあと思ってたけど、30代になったら私の人生に現在編が起きなさすぎてこれまた夢みたいだなあ
i
4.4

One night following a scorching summer’s day of blazing sunlight, the silence was vast, reaching al…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事