ミッドナイト・イン・パリのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっと観た✩キャストが豪華〜🤗それだけでお得感✩
ミザリー以外でキャシー・ベイツを観たの実は初めて😳
タイタニックに出てたのは今知った👀気付かず!

ブロディさんのダリ役は超ハマってた笑 サイにつ…

>>続きを読む

雨のパリが好きになる映画
てかパリだけじゃなくて雨の日って綺麗よね

主人公ギルは脚本家だけどただいま小説執筆に挑戦中。でもそっちはあまり上手くいっていないらしい
キツい性格の婚約者に相性の悪い義両…

>>続きを読む
往年の文豪や芸術家がそれっぽいことを言うだけのしょうもない映画。

記録用
2020
レイニーデイ観てからウディ・アレンが気になり、立て続けに見た記憶。
内容ほぼ同じかよ!ってなった。

・こんなコッテコテなのに大好きなのは、随所に現実とか皮肉とか諦めきれない憧れを強く持ってるからだと思う。
・役者も演出もミザンセーヌも全てに愛が感じられる

・ただの恋愛映画かと思ったらSF
・オタ…

>>続きを読む

映画館でみた。この俳優がすきだったから楽しめた。

この映画でウッディアレンを知って見漁ったけど、他のはあんまハマらなかったな。

今のひとは昔がよかったと言うけれど、その時代のひとはもっと前がいい…

>>続きを読む
レア・セドゥがまだ可愛かった頃

すべての過去へのタイムスリップは、異世界転生と同じく、チートを内包している。しかしそのチート(またはヌルゲー)生活を今いる環境よりも良いと感じるかどうかは当人次第である。

終盤に、21世紀から戦間…

>>続きを読む
昔の画家とか作家にあまり詳しくないからセリフで言うまで過去にタイムスリップしてることに気づかなかった。
みんな自分のことしか考えてなくて主人公の婚約者の両親が一番かわいそうに見えた。お互い様。

【好き?別に?】
好き

【どんな映画?】
昔は良かった、って昔の人も言ってる

【どう思った?】
いつの時代も今が最悪と思ってる
好きな事できれば今も悪くない
ぬくぬくまったりしながら見たい

【…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事