サブウェイ・パニックに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サブウェイ・パニック』に投稿された感想・評価

3.0

最近のハリウッド映画はCGとかの技術ばかりが目立って、観ていて疲れるから…と古い作品をチェキ👀

【1974年作品、わたしとタメ】という理由で鑑賞する、、、

「なんかこれデンゼルとトラボルタのやつ…

>>続きを読む
桃龍
3.0
2019-03-03記。
70年代後半、地下鉄漫才と呼ばれる「地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えてると一晩中寝られないの。」というネタが流行った。
この作品がヒント?
3.0
思っていたのと違ってほぼ電車は停止しながら無線やり取りが続くため、かなり地味だった
Ogi
2.7
テンポも良くて、良質なサスペンス!

70年代のニューヨークの街並み、地下鉄駅が見れて良い!

何と言っても、ラストのマッソーに痺れるな!
職業のある人間しか作劇に機能していないのが悪い意味でのアメリカ映画という感じ。

地下鉄をジャック〜?と、劇中の登場人物たちが思うように、鑑賞前の自分もそう思った。なるほど、だいたいのやりとりは停車中なのか、これは予想外。
犯人グループの呼び名がレザボアドックスの元ネタ。音楽もカ…

>>続きを読む
1974年 アメリカ ドラマ 

2009年 「 サブウェイ 123 激突」のオリジナル 
 
クシャミとラストシーンの顔に笑う

お大事にな映画
(キーワードはクシャミ)
橋本
3.0
腰を据えて見るようなやつじゃない希ガス。まぁ良かった。
ところでジョン・トラボルタのリメイク版は面白くなかった。

◆あらすじ◆
ニューヨークの地下鉄・ぺラム123号が武装した4人の男に占領され、犯人は乗客を人質に現金100万ドルを要求してくる。交通指令室にいた地下鉄公安部のガーバー警部補(ウォルター・マッソー)…

>>続きを読む
moko
3.0
音楽がオシャレ
古い映画なのでスピード感はあまりないかな。
ラストカッコいい。

あなたにおすすめの記事