エンヤートット-エンヤートット-
大人になる事は青春を殺して山に捨てて来る事です。そこまでならただの青春映画と大差ありません。
この映画のポイントは「それで本当にいいのだろうか?」と問いかけ、はっき…
エンヤートット、エンヤートット
一番渋いショーケンが観れる
ストーリーもいいが、音楽も良い
70年代の雰囲気も感じられる
でも、何がいいって、ショーケンがかっこいい
観ためだけではなくて、演技も独…
最初にかおりとスキー場へ行く際、ショーケンは黒いコートを着ている。一方最後の旅行でかおりは黒いコートを羽織る、つまり自分と過去を始末する。それ以降ショーケンの足は覚束なくなる。転倒を繰り返す。すでに…
>>続きを読む元々原作小説が大好きで、映画版がずっと気になっていたがサブスクにもレンタルにもないのでDVDを購入。
今作でのショーケン演じる主人公は、原作小説では緻密に描かれていたどんどん歪んでいってしまうその精…
神代辰巳が東宝で撮った青春映画。
監督神代辰巳×脚本長谷川和彦×主演萩原健一、桃井かおり×撮影姫田真佐久という1970年代の日本映画を代表する映画人たちが作ったすごい映画です!
学生運動の夢破…
このレビューはネタバレを含みます
お嬢さんは格闘選手を鑑賞するみたいに、アメフトする主人公に「まなざし」を向けている。そのお嬢さんを背負った主人公の表情は、彼女を背負った時とは真逆なのだ。
嗚呼、そんなに美しい滑落だったのに、主人公…
【醜悪の極み】
10代の頃にビデオで観た。アンゲロプロスの『旅芸人の記録』とセットで。私の中では懐かしい思い出である。
今だったらSMAPのキムタク主演で撮ったATG映画みたいな感じかなー?とに…
俺がATG好きな理由が全部詰まってるような作品だった。
法学部に通う萩原健一はかつて学生運動で逮捕されたりしたこともあったが今はアメフトの選手としても活躍して家庭教師のバイトもしている。
そんな若く…