青春の蹉跌に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『青春の蹉跌』に投稿された感想・評価

Ogi
2.5
70年代の暗さというか、カルチャーなども散りばめられてて、良い。

ショーケンと桃井かおりも良いし、シナリオも良い。
どこも目指さない空転運動の神代辰巳らしさはもちろん出ている。ただちょっとなんだろう、ロマンポルノっぽさがありすぎで少し恥ずかしさもあり。
Maki
3.0

身勝手で浅はかな男よ、賢一郎。

社会的地位を守るために犯罪に手を染めるなんて、それこそ地位など大下落。情状酌量も無理だろうね。

雪山の中、屋外で賢一郎と登美子が服を脱ぐシーンがあるが、いやいや寒…

>>続きを読む
3.0

☆mixi過去レビュー転載計画(ノンジャンル編)
…ここ10年で購入したDVD.Blu-rayのレビューです。








〈story〉
江藤賢一郎は、明城大学法学部に在籍するアメフト選手であ…

>>続きを読む
techno
3.0

2022.03.18
【BOOK】ショーケン 別れのあとに天使の言葉を 2019.12.19
P88
「ショーケンの歌と芝居には、情念の躍動感があると思うんだ 深作欣二映画監督」
・・・
『青春の蹉…

>>続きを読む
す
3.0

ショーケンと桃井かおり、神代辰巳に惹かれて、
あと以前青春の殺人者と本作が新文芸坐で2本立でやっていて、そのとき凄く観たかったのだけど同行者の都合により観ないで帰ったことが激烈心残りでDVD購入

>>続きを読む
Jimmy
2.5

銀座・並木座で鑑賞。(2本立て)

学生運動というあたりから「当時の自分よりも少し上の世代の話」だと思った。

そして、アメフトも止めて司法試験を目指す学生が中絶を勧めたり、その後は殺人者となったり…

>>続きを読む
メイ
2.7
今のところどれを見てもこれくらいの時代の邦画苦手
おもしろみがよくわからない、、

オープニングだけはよかった

この時代に生きてればグッときたのか、、?
3.0

70年安保収束後の虚無感とそこから這い上がり確固たる社会的地位を掴もうと足掻く青年。ショーケンと桃井かおりの演じる、墜ちていく二人の姿が何とも痛々しかった。某体位の絡みでパンツがちらっと映ってしま…

>>続きを読む
みむ
2.5
ショーケンは好きやけど、セリフが聞き取れん。モゴモゴしてた。

あなたにおすすめの記事