デヴィッドリンチの映画の中ではシンプル。
しかし脚本的には物足りなさを感じた。
田舎町ランバートンで庭の芝に水を撒くおっさんのシーンから始まる。(ここは虫注意。)
その息子ジェフリーが入院したその…
分かりやすいのだけど、分からない。
リンチ作品に惹かれるのはそういうところ。
全く分からないということはない。
でも結局何だったんだあれ、と思うシーンがある。
本作もそんな感じではあるけど、まだ物語…
耳を拾ったことによって始まるストーリーにどんどん引き込まれた。初めてリンチの映画見たけど地面の虫のシーンから雰囲気が変わってそこからサイコで変態な雰囲気漂う世界観になって面白かった。リンチを感じれた…
>>続きを読むツインピークスなどに比べると、所謂リンチワールドは薄めかな?そう言う意味では少し観やすいかも。
何よりデニス・ホッパーのサイコパスぶりが見事で、イザベラ・ロッセリーニの妖艶な演技も見どころ。あと安定…
美しい田舎のアメリカ的風景のなかに入り込む不穏。冷静に耳を拾ってるのでちょっと笑ってしまった。
マルホランドよりはストーリーが単純で
サスペンス的、登場人物みんなわりと欲望に素直に生きているのも面白…
今年亡くなったデヴィッドリンチ監督。SEXと暴力と頭のおかしい登場人物がたっぷりと。カルトの帝王デヴィッドリンチでした。冒頭で美しい庭から地面でうごめく虫を映すところから始まる。道で拾った耳について…
>>続きを読む冒頭の絵に描いたような幸せなアメリカの生活、みたいな映像から始まるのが不穏な空気を出していて良かった。
性的嗜好のアブノーマルさは、映像よりも字面で見る方がインパクト強いかも。
最後の黄色いスーツの…
デヴィッド・リンチ監督。
大学生のジェフリーはカイル・マクラクラン。「ブルー ベルベット」のドレスを着たドロシーはイザベラ・ロッセリーニ。2人はどう絡んでいくのか?話はサスペンス仕立てで進み、彼…