Talking Head トーキング・ヘッドの作品情報・感想・評価

『Talking Head トーキング・ヘッド』に投稿された感想・評価

監督・脚本:押井守
撮影:間宮庸介
編集:松尾浩
音楽:川井憲次
出演 : 千葉繁、石村とも子、兵藤まこ、他

製作が混乱したアニメーション映画の現場にやってきた、どんな監督の演出スタイルも、すべて…

>>続きを読む
1.2

ケルベロス地獄の番犬で、なんてツマラナイと思うが、輪をかけてツマラナイ実写映画を撮りおった。まさかアレの更に上を行くツマラなさがあると思わなかったよ。

監督が失踪したアニメ映画の為に、主人公の演出…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんじゃこりゃ
世界観と映画論と締切までのタイムリミットサスペンスでなんとか成立してるけど、別におもしろくはないという…
5.0

昔は全然観る気が起きなかった押井守の実写作品。今観てみるとその熱量が熱い。
舞台っぽさと頭でっかちな詰め込み台詞と劇中劇をしっかり楽しませてくれる。
百馬力だの、その他出演者の名前などのおふざけも愛…

>>続きを読む
otom
5.0

実写でもやりたい放題具合は遜色ないって感じで、後年の作品のあれやこれが既に完成してる押井節。2025年の現在から見てみると、映画のうんちくに次ぐうんちくと愛に溢れたドス黒いSHIROBAKO、または…

>>続きを読む
Hiro
1.0
もうねこういう作風の映画?には点数をつけられないです。。
映画とは説明するものではなくて感じさせるものなんです。

千葉繁さんに1.0です。

YouTubeで観れるらしい。

押井守の実写作品。アニメスタジオで監督失踪。納期1か月前で全く進んでいない状況で、主人公が呼ばれる、という概略だが、映画論であり、映画黎明期へのリスペクト、オマージュでもあるところが面白い。ここをど…

>>続きを読む

「映画制作というものを映画にするという構造自体を、物語を進行させながらそれ自体を自己言及的に作ろうとする」という構造自体は面白いけど、なんかもう今となってはポストモダンは賞味期限気味で、長いしそれそ…

>>続きを読む

キャスト豪華すぎ!
言語化できない面白さで溢れてる。なんて言えばいいか、なにから話そうか迷う…
ただ、映画とはこうだ!!という監督押井守の強い意思はバシバシ伝わってくる。伝わってくるというより、ぶつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事