隠された記憶に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『隠された記憶』に投稿された感想・評価

Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.2

テレビ司会者のジョルジュ(ダニエル・オートゥイユ)と妻アンヌ(ジュリエット・ビノシュ)の元に、自宅を隠し撮りしたビデオが送られるようになる。その送り状から、ジョルジュは幼少期に自分の嫌がらせによって…

>>続きを読む
消費者

消費者の感想・評価

5.0
業のない人間などいない、感じれる罪の数だけ人の心は通じ合える。そんなことを思いました。
Arutairu

Arutairuの感想・評価

3.9

2005年 ミヒャエル•ハネケ監督
自宅を映した謎のテープが突如届いたことから始まる話。

すごく面白いわけじゃないけど、余韻に浸って1時間くらい終わり方とかいろんなことについて議論した。だから確実…

>>続きを読む

「やましさとは何なのかが分かりました」

なにこれ😳
最後までポカーンだが、目が離せない不穏さが常にあった。

〈あらすじ〉
テレビコメンテーターの主人公の元に、自宅を撮影したビデオテープが届く。困…

>>続きを読む

不気味な絵と自宅を撮ったビデオが送られジョルジュは6歳の頃養子に迎えられたアルジェリア人のマジッドという少年を貶め施設行きにさせた恨みからではと疑っていく映画
冒頭から犯人の撮ったビデオ映像で進みメ…

>>続きを読む
ストーリーは皆さんが言う様に良く分かんないけど、人間の「覗き見」に惹きつけられる本性を監督がとことん利用した作品。案の定最後まで目が離せなかった。内容は多分無い
EnCeTempLa

EnCeTempLaの感想・評価

3.8

巧みなストーリー展開で最期まで緊張感が持続する。サスペンス風味があるが本質は人種差別格差問題の告発があると思う。ビデオの再出し人は重要出なく、ビデオは告発の道具になっている。いかに文明が発達しようと…

>>続きを読む
どうすれば観客に最大限のショックを与えられるのか計算し尽くされていてものすごく格好いい。今まで観たどの映画よりも嫌だった。
なんでこんな映画作るんや…

なんの前触れもなくショック演出が繰り出されるので、最後まで終始緊張した。
benno

bennoの感想・評価

4.1

ミヒャエル・ハネケ監督作品10作品目…。

正面からある邸宅を固定カメラで捉えた映像…突然画面が乱れ、スクリーン上は"巻き戻し"の状態に…そう、これはビデオテープの再生映像…。


テレビ局の人気キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事