トータル・リコールの作品情報・感想・評価・動画配信

トータル・リコール1990年製作の映画)

Total Recall

上映日:1990年12月01日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の区別がつかなくなる描写が魅力的
  • 昔の映画らしい手作り感やグロテスクな表現が良い
  • SF要素とともに人間の内面についても描かれている
  • シュワちゃんのアクションが迫力があって好き
  • 火星をイメージした世界観が新鮮で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トータル・リコール』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
全然先が読めなくて面白かった。
記憶改変前のシュワちゃんとタクシー運転手が敵サイドだったとこはシンプルに驚いた。
ホログラムで敵を翻弄するシーン好き。
3.0
思ったよりおもしろかった!あの、老女の顔のとか、おお!これがあの有名な!ってなったりしてよかった。ロボコップの監督かー。ロボコップもおもしろかったし、この監督好きなのかも。
夢か現実か。。
火星の謎。。

未来の中のアナログが新鮮。。
その当時は度肝抜いた名シーンの数々。いま観てもおもろい。

最初からどっち?どっちなの??ってすごくワクワクしたけど、すぐに夢の方なんだろうなと…笑
夢アピールすごい。むしろ夢じゃなかったらおかしい。
あと夢から醒めたら縛るんじゃないかと…笑

ラストも酷い…

>>続きを読む

世界観と設定がSFの中でもトップクラスに好きな作品。

記憶をいじったり、ミュータントや自動運転ロボットがいたり、ホログラム使ったりと近未来系映画好きとしてはそそられるものばかりでテンション上がった…

>>続きを読む
hulk
3.6

安定のフィリップ・K・ディック原作。ストーリーは複雑かと思いきや結構シンプル。適度などんでん返しもあり、面白い。

特殊効果が素晴らしい。顔が割れるシーンとか乳房3つの女性とか登場するシーンはやっぱ…

>>続きを読む

私が映画を好きになるきっかけになった映画

地上波でやっていて、当時日本のドラマや映画しか観ていなかった高校生の私は度肝をぬかれました笑
SFなんかは絶対に日本では作られないジャンルなので余計に
出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事